九州・沖縄エリアウォーキングイベント掲示板は、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄各県のウォーキング団体・地方自治体・鉄道会社等のイベント開催情報(開催イベント概要、参加者募集、団体紹介、会員募集等)を全国のウォーカーハイカーの皆さんにお伝えするウォーキングイベント無料掲示板です。一般の方も書き込み出来ます。
書き込みいただいた記事は、WSTV Facebookページ「WSTV全国ウォーキングイベント掲示板」にも投稿しています。ぜひ、ご活用ください。https://www.facebook.com/WSTV.event.keijiban/
Powered by Database Factory
[全件](5件) を新着順に表示
開催5月 第24回九州国際スリーデーマーチ2018
投稿者:WSTV イベントピックアップ URL 地域:熊本県
イベントの告知 2018/02/14 13:58:02
第24回九州国際スリーデーマーチ2018
2018大会は『歩くからこそ気づける景色やつしろの風を仲間とともに』を大会テーマとして、元気に開催いたします。
八代には海あり、山あり、川あり、そしてイ草畑や晩白柚畑など見所がいっぱいです。そして美味しい地元の食材もたくさんあります。普段何気なく通り過ぎている景色のなかに、いろんな発見があるはずです。
日本各地、世界各国から多くのウオーカーが参加される大会です。いろんな地域の人たちとコミュニケーションをとりながら、やつしろの自然を満喫しましょう!
みなさんのご参加を心よりお待ちしております!!
開 催 日 平成30年5月11日(金)から13日(日)の3日間
大会会場 熊本県八代市渡町 球磨川河川緑地
(JR八代駅・肥薩おれんじ鉄道八代駅から徒歩15分)
開催地域 球磨川河川緑地及び八代地域一円
主 催 八代市 ・一般社団法人日本ウオーキング協会
<事前申し込み>
受付開始:平成30年2月1日(木) 8:30から
締め切り:平成30年4月13日(金) 17:00まで
お問い合わせ
九州国際スリーデーマーチ実行委員会
TEL 0965-33-4132FAX 0965-33-4516
開催4月 第21回久留米つつじマーチ
投稿者:WSTV イベントピックアップ URL 地域:福岡県
イベントの告知 2018/01/13 15:31:23
第21回久留米つつじマーチ
「久留米つつじマーチ」は、見頃をむかえた久留米つつじや、耳納連山・筑後川といった雄大な自然、歴史、文化、芸術など、のんびり歩きながら筑後の魅力を満喫できるウオーキング大会です。
2日間ともスタート・ゴールは久留米市中央公園で、いずれも、5㎞、10㎞、20㎞、40㎞のコースから選んで歩くことができます。
コース上でのおもてなしも評判が高く、各チェックポイントでは、地元やボランティアの方々のご協力で、お茶・お味噌汁等をご用意しています。全てのコースに給水サービスがありますので、マイコップをご持参ください。
【開催日】2018年04月21日 ~ 2018年04月22日
【会場】 久留米市中央公園
【テーマ】《地球を歩こう!》
【主催】
久留米市、一般社団法人日本ウオーキング協会、日本市民スポーツ連盟、朝日新聞社、西日本新聞社、福岡県ウオーキング協会、くるめウオーキング協会、久留米市教育委員会、公益財団法人久留米観光コンベンション国際交流協会
【参加者募集中】
◆お申込み方法◆
・郵便振込(2018年3月31日まで)
・インターネット(2018年3月31日まで)
・Famiポート(2018年3月31日まで)
・直接申込み(2018年4月20日まで)
※直接申込みは、久留米つつじマーチ事務局(久留米観光コンベンション内)にて受付。月曜~土曜(祝日を除く)10:00~18:00まで。
・当日は、6:30~各コースの出発式まで、会場で受付できます。
【募集期間 】2017年11月06日 ~ 2018年04月20日
【お問い合わせ】
事務局:久留米つつじマーチ実行委員会事務局
Tel:0942-31-1777
Fax:0942-31-3210
第12回 上五島教会めぐり ウォーク&クルーズ 参加者募集
参加者の募集 2017/09/14 15:35:53
平成29年10月14日(土) 受付8時
長崎県 新上五島町役場 本庁 8時30分 スタート
■コース行程 (ウォーク約9.8km クルーズ約70分)
役場本庁スタート (バス)→ 江袋教会 (徒歩)→ 仲知教会 (徒歩)→米山教会 (徒歩)旧津和崎小学校昼食 (徒歩)→津和崎港 (クルーズ) →友住港 (徒歩)→赤尾地区 (バス)→五島うどんの里ゴール
■参加費 大人 5,000円
中学生以下 3,000円
※参加費には、イベント内貸切バス、クルーズ船、昼食代金を含みます。
■募集人数 120名
※定員に達し次第受付を終了します。
■申込期限 9月8日(金)
※当日消印有効
※締切日以降の取消しの場合は、大会参加費は返却いたしません。
■申込み・お問い合わせ
探訪~四季を味わう上五島実行委員会 (新上五島町観光物産協会内)
TEL:0959-42-0964 FAX:0959-42-0967
E-mail:kamikan@beach.ocn.ne.jp
☆W&C参加なら 便利な「船+宿泊パック」
九州商船㈱TEL:095-828-3125
長崎歩こう会 の紹介
投稿者:WSTV ウォーキング団体ピックアップ URL 地域:長崎県
団体の紹介 2017/08/20 22:45:16
長崎歩こう会
歩きで生まれる心のゆとり、五感で知る感動や発見。
皆さん!! 一緒に歩きませんか!!
★平成29年度事業計画
〇印は貸し切りバスですので、参加される場合は前もって連絡ください。
9月
3日(日)
伊王島大橋ウォーク 14km、
17日(日)
〇大村野岳・鉢巻山ウォーク 14km
10月1日(日)
○唐津街道7 17km
22日(日)
白木峰コスモス 20km
11月
11日(土) 12日(日)
五島ツーデーマーチ 1日目10km、2日目15km
18日(土)
19日(日)
ベイサイドウォーク
12月
3日(日)
出島橋完成記念ウォーク 12km
17日(日)
忘年ウォーク雲仙 10km
入会及び参加は下記の事務局にお問合せ下さい
<お問合せ>
副会長(宮園好夫 095- 826-9185、090-8860-1752)
WSTV新開設 ウォーキングイベント掲示板です。
その他 2017/02/07 17:42:57
2017年2月7日より
WSTV新開設 ウォーキングイベント掲示板です。
皆さん投稿お待ちしております。
サンプル
WSTV㈱アークスは、2016年8月3日スマートフォン用、無料アプリ「i 完歩帖(アイかんぽちょう)」 (Android版、iPhone版共)を配信いたしました。
これは、モバイルスタンプラリー形式で、世界遺産熊野古道コース等各コースを巡り、チェックポイントを通過して完歩すると、各コースそれぞれに和歌山産品が抽選で当たるというアプリです。
コースは
1.熊野古道中辺路Ⅰ(滝尻王子~継桜王子)、
2.熊野古道中辺路Ⅱ(継桜王子~熊野本宮大社)、
3.熊野古道紀伊路Ⅰ(海南駅~藤代王子~宮原駅)
4.山の辺の道 (近鉄桜井駅~仏教伝来の地~石上神宮)
5.高尾山表参道コース(京王線高尾山口駅~高尾山山頂)
の計5コースです。
詳しくはWSTV URLまで