トップに
戻る

人気のウォーキングコース - 佐紀の里・西の京のみち<奈良>[マップ付き]

佐紀の里・西の京のみち<奈良>[マップ付き]

都が置かれていた古代の里の歴史の道を、ゆったり歩く

  • 詳細情報
  • マップ
  • 口コミ
コース案内・見所
近鉄新大宮駅~ウワナベ・コナベ古墳~平城宮跡~神功皇后陵~秋篠寺~西大寺~大和西大寺駅
アクセス行き
近鉄大阪難波駅から新大宮駅まで約35分
アクセス帰り
近鉄大和西大寺駅から近鉄大阪難波駅まで約30分
お弁当の必要
コース途中にはあまり食堂はありません。
コースの状態
平坦な道です
歩行時間
約2時間30分
歩行距離
約9㎞
交通アクセス
5
コース魅力度
4
おもてなし度
3
コース整備度
3
施設充実度
2

WSTVガイド

「佐紀の里・西の京のみち<奈良>」の感想、コース(トイレ、道、標識等)注意点、コース日記、出会い、食べ物、特産品情報等のコメントをお書きください。
  • 投稿者:平城坂上陵のカキツバタ - 五里五里の旅人(たびにん)

    こんにちは~。 五里五里の旅人(たびにん)です。

    少しの時間だけでしたが同行させて頂けて光栄でした。

    あの日お会いする前に僕が撮った平城坂上陵のカキツバタです。
    天気が良くなかったので逆に雰囲気のいいカキツバタが撮れた気がしています。

    2014/03/23 (Sun)
  • 投稿者:磐之媛命平城坂上陵 - 五里五里の旅人(たびにん)

    平城坂上陵(=ならのさかのうえのみささぎ)は正式には磐之媛命平城坂上陵と云うそうです。

    磐之媛命は「いわのひめのみこと」と読みます。
    従ってこの陵墓を平仮名で書くと「いわのひめのみこと ならのさかのうえのみささぎ」となります。
    そして磐之媛命は仁徳天皇の皇后です。

    仁徳天皇陵は国内最大の古墳ですが皇后の陵墓としても巨大ですね。

    2014/03/23 (Sun)
  • 投稿者:ウォーキング情報、くつ何をはく?等 - ウエちゃん

    1.シューズは何がいい?
     このコースは、ほとんど舗装された道です。私はウォーキングシューズがお勧めです。

    2.お弁当は?お食事処は?
     コース途中に食事どころあります。しかしみつけるのには難儀しました。お弁当を用意されるのをお勧めいたします。

    3.トイレは?
     コース途中のお寺さんにあります。道沿いには特別ありませんので注意が必要です。

    4.休憩所ベンチは?
     まちまちです。揃っていますとは言えません。

    5.道しるべは?
     分岐点に必ず道しるべがあります。

    6.アクセス
     非常に便利です。

本コース動画一覧

佐紀の里・西の京のみち-1<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-1<奈良>

近鉄新大宮駅~ウワナベ古墳

近鉄新大宮駅からウワナベ古墳までを歩きました。

歩行時間
約20分
歩行距離
約1.7km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-2<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-2<奈良>

ウワナベ古墳~コナベ古墳~平城坂上陵

ウワナベ古墳からコナベ古墳を経て平城坂上陵入口までを歩きました。

歩行時間
約12分
歩行距離
約0.8km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-3<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-3<奈良>

平城坂上陵~「歴史の道」石燈籠

平城坂上陵から「歴史の道」石燈籠までを歩きました。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.7km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-4<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-4<奈良>

(歴史の道)石燈籠~平城宮大極殿

「歴史の道」石燈籠から平城宮大極殿までを歩きました。

歩行時間
約15分
歩行距離
約1.1km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-5<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-5<奈良>

平城宮大極殿~佐紀神社~釣殿神社

平城宮大極殿から佐紀神社(東・西)を経て釣殿神社までを歩きました。

歩行時間
約8分
歩行距離
約0.7km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-6<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-6<奈良>

釣殿神社~八幡神社~垂仁天皇皇后陵

釣殿神社から八幡神社を経て垂仁天皇皇后陵までを歩きました。

歩行時間
約8分
歩行距離
約0.6km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-7<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-7<奈良>

垂仁天皇皇后陵~神功皇后陵

垂仁天皇皇后陵から神功皇后陵までを歩きました。

歩行時間
約20分
歩行距離
約1.1km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-8<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-8<奈良>

神功皇后陵~秋篠寺の紹介

垂仁天皇皇后陵から秋篠寺の紹介までを歩きました。

歩行時間
約18分
歩行距離
約1.5km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-9<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-9<奈良>

秋篠寺~西大寺体性院

秋篠寺から西大寺体性院までを歩きました。

歩行時間
約18分
歩行距離
約1.4km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

佐紀の里・西の京のみち-10<奈良>

佐紀の里・西の京のみち-10<奈良>

西大寺体性院~西大寺

西大寺体性院から西大寺までを歩きました。

歩行時間
約12分
歩行距離
約0.6km
アクセス
近鉄新大宮駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明