トップに
戻る

人気のウォーキングコース - 京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道@京都[マップ付き]

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道[マップ付き]

東山連峰の南端につならる山麓に点在する社寺を、旧奈良街道をたどりつつ巡るウォーキングコースです。

  • 詳細情報
  • マップ
  • 口コミ
コース案内・見所
京阪電車黒染駅~墨染寺~欣浄寺~藤森神社~旧奈良街道~深草北陵~真宗院~山脇東洋の墓~瑞光寺~元政上人の墓~宝塔寺~石峰寺~ぬりこべ地蔵~伏見稲荷大社
アクセス行き
京阪本線七條駅から11分、京阪本線墨染駅下車
アクセス帰り
京阪本線伏見稲荷駅もしくはJR奈良線稲荷駅
お弁当の必要
起点の伏見稲荷大社周辺に、食事処あります。途中に見つけるのは困難です。
コースの状態
舗装された道です。道標はありません。
歩行時間
約1時間20分
歩行距離
約5km
交通アクセス
5
コース魅力度
5
おもてなし度
3
コース整備度
2
施設充実度
2

WSTVガイド

「京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道」の感想、コース(トイレ、道、標識等)注意点、コース日記、出会い、食べ物、特産品情報等のコメントをお書きください。
  • 投稿者:WSTV

    WSTVからのお詫びと訂正です。
    C526での「円空立信上人御廟」の紹介テロップ、円空様のテロップは、間違いです。

    正しくは、建暦元年(一二一一)—弘安七年(一二八四)四月一八日。諱いみなは円空えんくう。大和国十市郡とおちぐんに生まれる。多田蔵人行綱の孫。一五歳で証空に師事。白川歓喜心院(竜護田)や遣迎院を継ぐ。建長三年(一二五一)洛南深草に真宗院しんじゅいんを開創、その門流を深草義という。晩年、西山往生院六世となり、草庵「極楽坊」に住した。
    とのこと。ここに訂正いたします。
  • 投稿者:◎ウォーキング情報、くつ何をはく?等  WSTV旅人ウエちゃん

    1.シューズは何がいい?
     このコースは、ほとんど舗装されています。私はウォーキングシューズがお勧めです。

    2.お弁当は?お食事処は?
     コース途中に食事どころあります。

    3.トイレは?
     コース途中にあります。道中にもありますので安心できるコースです。

    4.休憩所ベンチは?
     揃っています。

    5.道しるべは?
     分岐点に必ず道しるべがあります。

    6.アクセス
     JR及び私鉄の駅に出ます。非常に便利です。

本コース動画一覧

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-01

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-1

コースダイジェスト+京阪墨染駅~桜の墨染寺

コースダイジェストと京阪墨染駅から墨染寺までのウォーキングの様子です。

歩行時間
約5分
歩行距離
約0.15km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-02

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-2

桜の墨染寺~小野小町塚がある伏見大仏の欣浄寺

墨染寺から欣浄寺までのウォーキングの様子です。

歩行時間
約5分
歩行距離
約0.2km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-03

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-3

欣淨寺~墨染駅~藤森神社

欣淨寺から墨染駅を経て、藤森神社までの道を紹介します。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.5km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-04

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-4

藤森神社~旧奈良街道古い街並み

京都伏見旧奈良街道から伏見大社の道を藤森神社から旧奈良街道の古い街並みまで歩きました。

歩行時間
約14分
歩行距離
約1.0km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-05

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-5

旧奈良街道古い街並み~深草北陵

旧奈良街道の古い街並みから深草北陵までの道を紹介します

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.8km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-06

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-6

深草北陵~深草聖天~真言院~円空立信御廟·山脇東洋の墓

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道を深草北陵から深草聖天、真宗寺、円空立信上人御廟、日観亭、山脇東洋の墓所までの道を紹介します。

歩行時間
約7分
歩行距離
約0.4km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-07

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-7

山脇東洋の墓~瑞光寺(元政上人御廟)

京都伏見旧奈良街道から京都伏見大社への道 7は、山脇東洋の墓~瑞光寺~元政上人御廟までの道を紹介します。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.6km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-08

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-8

瑞光寺(元政上人御廟)~宝塔寺~七面宮

瑞光寺~旧奈良街道~宝塔寺~宝塔寺多宝塔~七面宮までの道を紹介します。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.6km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-09

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-9

宝塔寺~石峰寺~伊藤若沖の五百羅漢石仏

伏見大仏~伏見稲荷への道 9は、宝塔寺から石峰寺、石峰寺裏山にある伊藤若冲の五百羅漢までの道を紹介します。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.9km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-10

京都伏見大仏から伏見稲荷大社への道-10

石峰寺~ぬりこべ地蔵~伏見稲荷大社

石峰寺で伊藤若冲の五百羅漢石仏を見た後ぬりこべ地蔵を終着点が伏見稲荷大社です。赤い千本鳥居をくぐり奥の院までの道を紹介します。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.8km
アクセス
京阪本線墨染駅
場所
京都府
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明