宮城 ご当地B級グルメ案内
宮城県には様々なご当地グルメがあります。ウォーキングの際に、宮城県のご当地グルメを味わうのは楽しみの一つです。宮城県のご当地グルメ・ご当地B級グルメ・おすすめグルメ・是非食べてみたいグルメを種類別に分かりやすく各市町村(登米市、仙台・松島・塩釜、気仙沼・石巻、鳴子温泉・栗駒、仙台市)別に紹介しています。
宮城 ご当地B級グルメ一覧
-
登米市
油麩丼(800円~)
カツ丼のカツの代わりに油麩を用いたもの。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
仙台・松島・塩釜
松島カキ丼(780円~)
10~3月頃が食べ頃の、松島の絶品カキを使った丼。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
気仙沼・石巻
キラキラ丼(1000円~)
南三陸町の名物にと、町内の複数の飲食店が協働して考案した丼。四季ごとに変わる味覚を楽しめる。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
仙台・松島・塩釜
仙台づけ丼(1500円~)
気軽に美味しい宮城の海鮮が楽しめる杜の都の新名物。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
鳴子温泉・栗駒
牛タンカレー(1000円~)
仙台の名物牛タンをしっかりとやわらかくなるまで煮込み、スパイスの効いたカレーにふんだんに使用した贅沢な逸品。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
鳴子温泉・栗駒
凍みっぱなし丼(600円~)
甘辛いたれを絡めた“凍みっぱなし”を揚げ、卵でとじたカツ丼風の一品。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
仙台市
ずんだ(120円~)
ふるさとに伝わる和のスイーツ「ずんだ」。 伊達政宗が出陣の際に陣太刀で枝豆を砕いて食したから「じんだち=ずんだ」、「豆を打つ=豆打(ずだ)」から「ずんだ」、糠味噌を表す「糂汰」からの転化、など諸説。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
仙台市
冷やし中華(120円~)
「仙台七夕」で仙台を訪れる観光客へのおもてなしの逸品として考え出されたのが冷やし中華でした。水や氷で締められ、コシを増した冷たい麺。同じく冷たいスープは酸味を効かせた醤油ダレまたはコクのある胡麻ダレが主流。 チャーシューやキュウリ、ハムなどの細切りや錦糸卵、クラゲなどを盛り込んだ色鮮やかな具。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他