トップに
戻る

歴史街道・古道を歩く - 山の辺の道Ⅱ@奈良 ウォーキング[マップ付き]

山の辺の道Ⅱ@奈良 ウォーキング[マップ付き]

ヤマトタケルも駆け抜けた日本最古の官道。平城京と飛鳥を結ぶ万葉かおる道。

  • 詳細情報
  • マップ
  • 口コミ
コース案内・見所
近鉄桜井駅~バス~長岳寺~萱生環濠集落~夜都岐神社~永久寺跡~石上神宮~近鉄天理駅
アクセス行き
近鉄上本町駅から急行40分近鉄桜井駅北口下車~奈良交通バス天理駅行き15分~上長岡バス停下車
アクセス帰り
近鉄天理駅
お弁当の必要
お食事処もありますが、食事が取れる休憩所もあり、お弁当をもって歩かれると楽しい。
コースの状態
全体的に平坦な道です。らくらくウォーキングが楽しめます。
歩行時間
約3~4時間
歩行距離
約7.5km
交通アクセス
5
コース魅力度
3
おもてなし度
5
コース整備度
4
施設充実度
5

WSTVガイド

「山の辺の道Ⅱ@奈良 ウォーキング」の感想、コース(トイレ、道、標識等)注意点、コース日記、出会い、食べ物、特産品情報等のコメントをお書きください。
  • 投稿者:WSTV

    このコースへのご質問、地図・シューズ・食事処・アクセス等ございましたら以下のお問い合わせページで対応させていただきます。なんでもご質問・相談してくださいお待ちしております。
    ハーティ局長も待っています。

    お問い合わせは
    https://www.wstv.jp/contact.html
  • 投稿者:ウォーキング情報 くつ何を履く?等 - ウエちゃん

    1.シューズは何がいい?
     このコースは、一部土道ですが石はごろごろしていません。ですから、私はウォーキングシューズがお勧めです。

    2.お弁当は?お食事処は?
     コース途中に食事どころあります。しかし、お弁当を用意され、途中のベンチで食べるのは最高です。

    3.トイレは?
     コース途中に必ずあります。

    4.休憩所ベンチは?
     揃っています

    5.道しるべは?
     分岐点に必ず道しるべがあります。

    6.アクセス
     JR及び私鉄の駅に出ます。また、バスもコースに平行して運航していて途中乗ることもでき非常に便利です。

歴史街道・古道を歩く

東日本

西日本

本コース動画一覧

山の辺の道Ⅱ-1@奈良

山の辺の道Ⅱ-1@奈良

長岳寺~柿本人麻呂の歌碑

長岳寺から柿本人麻呂の歌碑まで歩きます。

歩行時間
約15分
歩行距離
約0.8km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-2@奈良

山の辺の道Ⅱ-2@奈良

柿本人麻呂の歌碑~大和神社

柿本人麻呂の歌碑から大和神社まで歩きます。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.3km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-3@奈良

山の辺の道Ⅱ-3@奈良

念仏寺~萱生町の環濠集落

念仏寺から萱生町の環濠集落まで歩きます。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.6km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-4@奈良

山の辺の道Ⅱ-4@奈良

萱生町の環濠集落~休憩施設(インタビュー)

萱生町の環濠集落から休憩施設まで歩き、インタビューをしました。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.5km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-5@奈良

山の辺の道Ⅱ-5@奈良

休憩所~無人販売所(せんぎりや)

休憩所から無人販売所(せんぎりや)までを歩きました。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.5km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-6@奈良

山の辺の道Ⅱ-6@奈良

無人販売所(せんぎりや)~夜都伎神社

無人販売所(せんぎりや)から夜都伎神社までを歩きました。

歩行時間
約8分
歩行距離
約0.4km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-7@奈良

山の辺の道Ⅱ-7@奈良

夜都伎神社~峠の茶屋 わわ

夜都伎神社から峠の茶屋 わわまでを歩きました。

歩行時間
約7分
歩行距離
約0.7km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-8@奈良

山の辺の道Ⅱ-8@奈良

峠の茶屋 わわ~永久寺跡

峠の茶屋 わわから永久寺跡までを歩きました。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.8km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-9@奈良

山の辺の道Ⅱ-9@奈良

永久寺跡~石上神宮

永久寺跡から石上神宮までを歩きました。

歩行時間
約10分
歩行距離
約0.8km
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明

山の辺の道Ⅱ-10@奈良

山の辺の道Ⅱ-10@奈良

石上神宮(拝殿~摂社出雲建雄神社拝殿)

石上神宮の拝殿から摂社出雲建雄神社拝殿までを歩きました。

歩行時間
歩行距離
アクセス
近鉄柳本駅
場所
奈良県
  • 温泉や入浴施設に立ち寄れます。
  • 名物料理や銘菓、その他おいしいものが食べられるお店があります。
  • 公園や植物群落などの花の見どころがあります。※四季によってことなります。
  • 自然道や山道を歩くため、ハイキングシューズ着用をおすすめするコースです。
  • 史跡、城跡、寺社など歴史的な見どころがあります。

アイコンの説明