山口 ご当地B級グルメ案内
山口県には様々なご当地グルメがあります。ウォーキングの際に、山口県のご当地グルメを味わうのは楽しみの一つです。山口県のご当地グルメ・ご当地B級グルメ・おすすめグルメ・是非食べてみたいグルメを種類別に分かりやすく各市町村(山口市、下関市、防府市、下松市、周防市、岩国市、萩市、長門市)別に紹介しています。
山口 ご当地B級グルメ一覧
-
山口市
バリそば(750円~)
揚げた中華麺の上に、野菜が入ったスープをかけた料理。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
山口市
山口ういろう
山口の外郎はわらび粉を使い(他の産地は小麦粉を使用)そのため食感も違います。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
下関市
下関ふく(フグ)
地域として「フグ」を「ふく」と呼びます。九州にも近いしものせきは伝統的にフグの集積地で天然・養殖に限らず水揚げされ、専門の市場もあります。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
下関市
川棚温泉名物瓦そば(1000円~)
下関が発祥の麺料理。熱した瓦の上で茶そばを焼いて食べます。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
下関市
おばいけ(尾羽毛)400円~
おばいけ(尾羽毛)は、クジラ肉の部位の事。主に熱湯でゆでた物を冷や水でさらしてから酢味噌で食べます。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
防府市
天神はも(1000円~)
鱧を実質的に水揚げする防府市などでは、天神鱧として鱧(はも)料理を出しています。取れたての新鮮な鱧料理。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
下松市
笠戸(かさど)ひらめ
瀬戸内海に浮かぶ島「笠戸島」で取れるヒラメを指しており、天然ものと養殖物があります。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
周防市
周防大島みかん鍋(2000円~)
瀬戸内海に浮かぶ島「屋代島(周防大島)」でのご当地グルメ。焼いたみかんと地魚を使った鍋。皮をむかずに入れる焼きミカンと地魚のなかなかのものです。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
岩国市
岩国すし(800円~)
岩国市の郷土グルメです。大きな木枠で作られる押し寿司で、それを切り分けまい。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
萩市
萩かまぼこ
萩のご当地かまぼこ。焼き抜きかまぼこ。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
長門市
長州とり
山口長門にある「深川養鶏農業協同組合」のブランド鶏です。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
下関・門司・小倉
門司港焼きカレー (650円~)
海外との貿易港として栄えた門司港で生まれた「焼きカレー」。ご当地メニューとして親しまれている。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他