高知 ご当地グルメ&伝統郷土料理案内
高知県には様々なご当地グルメがあります。ウォーキングの際に、高知県のご当地グルメを味わうのは楽しみの一つです。高知県のご当地グルメ・ご当地B級グルメ・おすすめグルメ・是非食べてみたいグルメを種類別に分かりやすく各市町村(四万十市、須崎市、室戸市、高知市、愛南町、北川村)別に紹介しています。
高知 ご当地グルメ&伝統郷土料理一覧
-
全域 ◆伝統郷土料理
きびなごのほおかぶり レシピ付き
高知県では、お米の代わりにおからを使い酢づけのイワシをのせた握りずしの「たまずし」が食べられてきた。キビナゴを背開きにして酢でしめる。塩や砂糖を加えただし汁を煮たてて、おからを炒る。炒る際は酢を加えて調味する。炒ったおからを丸く握って、キビナゴで包んだらできあがる。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
全域 ◆伝統郷土料理
いたどりの油いため レシピ付き
酸味とカリカリとした歯ごたえが特徴で、炒め物のほか、煮物や酢の物、ちらしずしの具など、高知県ではさまざまな料理に用いられることから、身近な食材として親しまれている。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
全域
土佐かつお丼
藁(わら)焼きの風味が香るタタキ、サクサクでジューシーな味わいのカツ、そぼろになった鰹が一杯のどんぶり。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
全域
鰹のたたき
「鰹のたたき」は、これなしには高知のグルメを語れないほど定番中の定番グルメです。観光客や地元の人など多くの人から愛されています。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
全域 ◆伝統郷土料理
ぐる煮(ぐるに) レシピ付き
「ぐる煮」とは、大根、人参、里芋といった冬の根菜を中心に使った煮物のこと。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
全域 ◆伝統郷土料理
皿鉢料理(さわち・さはちりょうり)
高知県の代表的な食文化といえば「皿鉢料理」である。特定の料理名ではなく料理の様式のことを指し、36cmから39cmの大皿に高知県の恵まれた自然が生む山の幸、海の幸が贅沢に盛り付けられる。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
全域 ◆伝統郷土料理
葉にんにくのぬた レシピ付き
ぬたとはにんにくに味噌や酢を混ぜてつくる高知県の伝統的な調味料。生の魚やこんにゃくなどにつけて食べられる。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
四万十川、仁淀川、物部川流域 ◆伝統郷土料理
つがに汁(つがにじる) レシピ付き
「つがに汁」は、ツガニを生きたまま石臼やミキサーで粉砕して、その出汁からつくった汁物料理である。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
津野山地区 ◆伝統郷土料理
豆腐の梅酢づけ(とうふのうめずづけ) レシピ付き
「豆腐の梅酢づけ」は、津野山地区に伝承される郷土料理である。この地区でつくられる豆腐はかたいことが特徴。「豆腐の梅酢づけ」は、かための豆腐を梅酢に漬けたもので、保存食としてつくられてきた。高級料理としても高値で取引されていたという。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
須崎市
鍋焼きラーメン(600円~)
土鍋で煮込んだ鶏ガラスープのラーメン。具材の種類など「7つの定義」がある
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
室戸市
室戸キンメ丼(100円~)
地元の食材がたくさん入っていて、味、ボリュームともに満足できるご当地グルメです。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
室戸市 ◆伝統郷土料理
こけらずし レシピ付き
「こけらずし」は大きいもので、米5升が使われる。木枠から抜いたばかりの「こけらずし」は、箱のような形状で圧巻である。これを食べやすい大きさに切り分けて客に出す。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
高知市
しじみラーメン(880円)
「呑兵衛屋台(のんべえやたい)」の「しじみラーメン」です。飲んだ後のシメとして定番のラーメン。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
高知市
川エビ
「川えび」は長く伸びた手が特徴で、頭や殻も含めて全部食べられるほか、素揚げにするとえび本来のうま味を存分に味わうことができます。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
安芸市南部 ◆伝統郷土料理
かしきり レシピ付き
「かしきり」は、かしの実(あらかしの実、どんぐりともいう)でつくられる豆腐のこと。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
大豊町 ◆伝統郷土料理
銀ぶろうずし(ぎんぶろうずし) レシピ付き
「銀ぶろう」とは大豊町で栽培されてきたいんげん豆の一種。大豊町では、「不老長寿の豆」として古くから栽培され、縁起物として食べられていた。黒い独特の見た目が特徴。豆の皮が柔らかく、煮付けると味がよく染みる。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
大豊町 ◆伝統郷土料理
半夏だんご(はんげだんご) レシピ付き
だんごは、みょうがの葉に包まれており、清涼感のある独特の香りとあんこの甘さが農作業の疲れを癒した。「半夏だんご」は、田んぼの神様にも供えられた。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
愛南町
長太郎貝
「長太郎貝」はホタテの仲間、パタパタ貝とも言われるヒオウギ貝です。カラフルな見た目が特徴です。その味はホタテ貝に比べ、甘みがあるのが特徴。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
大月町 ◆伝統郷土料理
こうし飯(こうしめし)レシピ付き
「こうし飯」は、冬に旬をむかえるめのりを使い、年越しの時期に食べられる。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
佐川町尾川地区 ◆伝統郷土料理
きらずもち レシピ付き
きらずとはおからの事です。昔はもち米が高価だったため、かさを増すためにきらずを混ぜていたが、いまでは郷土菓子として地域に根づいている。「きらずもち」は、甘さひかえめのどこかなつかしい味わいで、老若男女に親しまれている。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
北川村
土佐ジロー
とても貴重な地鶏として有名な土佐ジロー、脂肪が少なく、適度な歯ごたえがあり、噛めば噛むほど旨みが出て美味しい
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
四万十市・高知市 ◆伝統郷土料理
サバの姿寿司(1980円~)
その名の通りサバを丸ごと1匹お寿司にしていただく料理。
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他
-
WSTVお知らせ 投稿交流コーナー
ウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
- 粉物
- 麺類
- 焼き飯
- 餃子
- バーガー
- 丼
- カレー
- 揚げ物
- 肉類
- その他