千葉ウォーキング・ハイキングリンク集
-参加できるサークルを探す-
千葉のウォーキング・ハイキング関連のサイトをご紹介しています。コース情報やお仲間をお探しの場合にご活用ください。
千葉ウォーキング・ハイキングリンク一覧
-
千葉県ウオーキング協会
千葉県の社団法人 日本ウォーキング協会加盟の団体です。
-
ちば歩こう会
千葉市を中心に活動する歩こう会のサイト。毎月2回程活動中。歩く事が好きな人なら誰でも会員になれます。
-
北総歩こう会
北総歩こう会は今年創立20周年の老舗歩こう会で会員数180名の歩こう会。「大正浪漫ウオーク」で良く知られる。
-
東葛ウォーキングクラブ
柏市域並びに常磐線沿線地域でウォーキング活動をしている自由歩行と長距離ウォーキングを主体とするクラブです。市域内はもとより、周辺地域内の豊かな自然を四季折々楽しみながら、参加される皆様の健康と、共通する楽しみを通じての仲間づくりを、応援させて頂いております。
-
柏の葉ウォーキングクラブ
柏の葉公園をホームグラウンドに地域に密着してウオーキングによる健康づくり活動に取り組む柏市民公益活動団体です。
-
柏の葉ポールウォーキングクラブ
ポールウォーキングは、「仲間に会いたい」と社会参加を促す道具です。我がクラブは 「杖と車椅子」の前に「ポールウォーキング」ありますよということを普及・啓発させたいと2015年6月に結成いたしました。
-
ふわくハイキングサークル
ふわくハイキングサークルは、不惑(40にして迷わず)から名付けた会です。毎月二回県外や房総の里山を歩く企画が有ります、余り歩けない会員も歌声列車や野草や花見会なので楽しんでいます。
-
山の会らんたん
柏、流山、我孫子市在住の方を中心とした会員数約三十名の会。ハイキング、尾根歩き、縦走登山、雪山、スキー クロスカントリー等の会山行と個人山行を、四季を通じて楽しんでいます。
-
かがりび山の会
公募ハイクにて東葛地区在住者を中心に各種職業の会員がおります。山行経験もビギナーから、海外登山経験者、日本百名山達成者、沢、雪山、スノシュー、山スキーの愛好家等、多種多彩であります。
-
岳人あびこ
岳人あびこは、山歩きの大好きな?我孫子・柏・印西・野田・成田と広範囲に在住する皆さんの山の会です。
-
千葉ハイキングクラブ
自然を愛し、中高年の集いの会として、健康的なハイキングを通して、会員相互の親睦をはかります。
-
なりたウォーキングクラブ
成田市内を始め県内各地や東京都内など、季節に合わせた名所などを歩いて楽しんでおります
-
千葉こまくさハイキング
登山・ハイキングを各人の自由な発想から年齢や体力に応じて、のびのびと楽しむ事を目的にしています。ま た、それを実現する為にこれまでの人生で磨いた力をお互いに出し合い、人間性を高め合いながら、安全で 充実した山歩きを目指しています。
-
いちかわ歩こう会
ウォーキングを実践することにより健全な健康づくりとウォーキング愛好者相互の友好の輪を広けることを目的にしております。
-
ちば山の会(略称:ちば山)
山行ジャンルは縦走から日帰りハイキング、ヤブ山、バリエーション、雪山、クライミング、沢登り、山スキー、バックカントリー、トレイルランなど、個人山行を中心に、年間合計400回以上、オールラウンドに活発に活動しています。私たちと共に会活動に取り組んでいただける新会員を常時募集しています。
-
ならしの山の会
原則として月2回定例会を実施しています。山行計画や参加者の確認、山行報告などの話し合い、机上学習会などを行っています。ならしの山の会に興味を持たれた方は、お気軽にぜひ一度、この定例会にご参加ください
-
山の会「岳樺クラブ」
クライミングをずっと続けていきたいと願い続けているクライマー集団(初心者も歓迎の山岳会)
-
船橋勤労者山の会
入会のお誘い ハイキング・一般縦走・沢登り・登攀・冬山・山スキー・アイスクライミングと幅広く行っており、「冬山の縦走可能なメンバーの育成」を目指すべき目標としています。
-
嶮稜登高会(ケンリョウトウコウカイ,KRC )
嶮稜登高会(ケンリョウトウコウカイ,KRC )は千葉県船橋市を中心に活動する千葉県山岳・スポーツクライミング協会加盟の山岳会です.
-
柏市山岳協会
わたしたち柏市山岳協会は、千葉県柏市に拠点を持つ社会人山岳サークルです。名前は少々堅苦しいですが、楽しい仲間と関東近郊から北アルプスや東北の山々へ登っています。
-
銀嶺山岳会
銀嶺山岳会は銚子市にできた歴史ある山岳会です。銚子市のほか、西は匝瑳市、北は鹿嶋市から幅広い年齢層の会員が在籍しています。活動は、縦走登山、渓流釣り、山菜取り、山スキーなど、さまざまなジャンルのアウトドアを気ままに楽しんでいます。
-
岳貴山岳会
千葉市中央コミュニティセンター 6Fサークル室 4にて、(原則)毎月第一水曜日19:00~20:50にて開催。ご興味のある方は一度例会に参加してみてください!
関東地区総合
-
WSTV全国みんなの投稿交流コーナ
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから。 ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集等
-
水歩会
平日の水曜日に山歩きを行っている会です。月1回以上、関東近郊の丹沢、箱根、中央沿線、奥多摩、奥武蔵などで山歩き行事を行っています。参加方法についてはサイトよりお問い合わせ可能です。
-
日本ペルパト会
美しい歩き方や、歪み改善エクササイズが学べる講座を開催しています。
-
日本スリーデーマーチ かぢ歩会
この会は、歩くことの好きな人々の集まりです。毎月定例会ウォークを開催して、各地の自然の中に入り、季節の移り変わりをのんびりと楽しみながら歩いています。時には、名所旧跡や各地の産業や文化施設を見学して歩くこともありますから、大人の遠足と思って頂けたら宜しいかと思います。
-
WSTVリンク・相互リンクについて
【WSTVのリンク】あなたのサイトに「ウォーカーステーションTV(WSTV)」のバナーを貼ってください。リンクは原則フリーです。【相互リンクご希望の方】ウォーキング・ハイキング・山登り関係サイトの相互リンクは歓迎いたします。【詳しくはこちら】
アイコンマークの説明
- 個人
- 個人でウォーキングやハイキングを趣味とされていて、コースの情報や写真などが掲載されているページです。
- 仲間
- 少人数で構成されている仲間、サークルでウォーキングやハイキングを趣味とするグループです。
- 団体
- ウォーキングやハイキングのイベントなどが行われている団体・会です。
- 協会
- 社会法人日本ウオーキング協会(JWA)を上部団体とするウォーキング集団です。
- 相互リンク
- ウォーキングのウォーカーステーションTVと相互リンクして頂いているサイトです。上部に優遇して表示しています。