東京ウォーキング・ハイキングリンク集
-参加できるサークルを探す-
東京のウォーキング・ハイキング関連のサイトをご紹介しています。コース情報やお仲間をお探しの場合にご活用ください。
東京ウォーキング・ハイキングリンク一覧
-
障がい者登山の会 しろうまの会
登山を中心としたアウトドアの活動を、「障がいのあるなしにかかわらず一緒に楽しむ。」 これがしろうまの会の主旨です。
-
高尾山春夏秋冬ハイキング 麦わら帽子
東京都西部の高尾山は標高600m足らずの小さな山ですが徳川幕府以降保護されてきたため暖かい森の特徴である照葉樹林やブナなどの落葉樹林が広がり、多くの動植物が本来の姿を留めています。豊かな自然の中を歩いてみませんか
-
東京ウォーキングクラブ
スポーツは平和とともにを合言葉に東京都内、近郊を楽しくあるいています。
-
自然と共に生きる会
ウォーキング、キノコ、自然観察、自然生活、山歩きの5サークルがあり、会員はどのサークルの行事にも参加できます。
-
お散歩友の会
20歳代から30歳代のお散歩が好きな人の集まってるお散歩会のサイト。毎月、首都圏各地でお散歩イベントを行っています。
-
お散歩学園
東京の街歩き散歩サークル。街歩きや自然散策に興味のある方のご参加をお待ちしております。
-
SKY Walking 湘南・鎌倉・横浜 ウォーキング
私たちは、湘南・鎌倉・横浜を中心にしたウォーキング・サークルです。SKYは、Shonan Kamakura Yokohama(湘南・鎌倉・横浜)の頭文字です。
-
登山サークル 関東しゃくなげ会
ハイキングが全く初めてという方でも安心して参加できるように、初心者向けのイベントもありますし、ある程度経験された方なら中級者コースの山にも挑戦できます。
-
田園江田教会 ウォーキングサークル
誰でもが気軽に楽しめる平坦なコースを、皆さんの意見を聞きながら企画して、皆さんと一緒に楽しみながら歩くサークルです。
-
里山ウォーキングクラブ
ここは里山ウォーキングを楽しむクラブです。毎月2回のペースで、オアシス・里山・低山など、バラエティーに富みめったに行くことのできないハイキングが計画され、季節に触れながら、体力に合わせてハイキングが楽しめます。
-
自然と共に生きる会のウォーキングサークル
名所・旧跡めぐりの軽いものから東海自然歩道の完歩などハードなものまで、毎回趣 向をこらしたウォーキングを続けています。
-
WSTV全国みんなの投稿交流コーナ
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから。 ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集等
-
山の会「こまくさ」
山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。
-
練馬区ウオーキング協会
毎月1回、①自然や風景を楽しむ②歴史や文化に親しむ③里山を楽しむの目的に沿って、都内および近郊でウオーキング行事を開催しています。
-
浅間山ウォーキングクラブ
東京都府中市浅間町、若松町にまたがった東京都の公園です。普段はお一人お一人がお好きな時間にお好きなコースのウォーキングを楽しんでください。毎日でも、一日おきでも週に1度でもOK!。そのときに目印の黄色い帽子やバンダナを忘れずに。
-
多摩ハイキング同好会
奥多摩・秩父周辺の野山の登山/ハイキング & 都内・近県の見所の散策ウォーキングが主でピッケル/ザイルの使用や冬山等の本格登山を除く 通常登山から平地のウォーキング迄幅広く計画しています。
-
ようこそ ”風の会ハイキングクラブ”
”安全・安心・楽しく”をモットーに山歩きをしている世田谷区内在住を問わず老若男女のグループです。私達と一緒に山歩きを楽しみませんか!
-
六つ星山の会 視覚障碍者と一緒に山歩きを楽しむ会
「六つ星山の会」は、視覚障害者と健常者が一緒に登山を楽しむために1982年(昭和57年)に結成された山の会です。目の不自由な人と目の見える人が、お互いに補い合い助け合いながら、和気あいあいと山登りを楽しんでいます。
-
ノルディックウォーキングクラブ関東(NWCK)
「ノルディックウォーキングクラブ関東(NWCK)」は関東一都六県のノルディックウォーカーが集まり、交流しているクラブです。
-
ノルディックウォーキングクラブ青梅
月に4回程度、木曜日と土曜日(隔週)に永山グランド集合で青梅丘陵ハイキングコースをノルディックウォーキングしています。
-
かたくり ハイキングクラブ
月一回位、近隣散策、里山散策、高原・湿原・お花畑散策などを楽しんでいます。ハイキングというよりウオーキングという感じです。
-
新ハイキング井の頭
昭和36年創立のハイキングクラブ。 自然を愛する人達が集まって、活発な山行を計画・実施しています。コースは一般向きから健脚向きなどわかりやすくなっています。
-
鈴木の自然の部屋
登山が趣味という鈴木吉之さんのサイト。東京の低山を中心に月2回程度の日帰りで活動している「ワンデイウォーキングクラブ」を紹介しています。
-
日本ハイキング倶楽部
全国の低山から高山まで登る東京拠点のハイキングクラブのサイト。毎週計画される山行や、「記念山行」などがあります。
-
東京都ウオーキング協会
東京都の社団法人 日本ウォーキング協会加盟の団体です。
-
町田ウオーキング協会
私共は車道を避け、自然豊かな道をゆっくり楽しみながらく歩きます。足に自信のない方も気楽に参加できます。
-
ウォーキング・ハイキングサークルつくし
ウォーキングサークルつくしは都内近郊で活動するシニアのウォーキングサークルです。
-
やっほうハイキングクラブ
自然や登山、トレッキングが好きな方、休日をアウトドアで楽しみたい方、集会に遊びに来て、会の詳細な説明を聞き、山行にゲスト参加してみてください。
-
早稲田ウォーキングサークル
早稲田大学と地域の方が一緒になって作っていくサークルです。4つのコース(ショート、ミドル、ロング、ゆっくりロング)に分かれて、早稲田大学周辺3~10㎞を歩く。また航空公園コースでは航空公園近辺5~8㎞を歩く。
-
くりちゃんの高尾山歩き
くりちゃんは高尾山だけを年中歩き回っている!歩くコースはファミリー向きだけど旬を押さえているよ!
-
花ハイキング高尾山
高尾山のハイキングで見つけた、四季の花々の写真を掲載しています。
-
山ほど遊べるTAKAO 高尾山と周辺エリアの情報サイト
新宿から京王線特急で47分。都心にもっとも近い位置で登山が楽しめる高尾山。
関東地区総合
-
WSTV全国みんなの投稿交流コーナ
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから。 ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集等
-
水歩会
平日の水曜日に山歩きを行っている会です。月1回以上、関東近郊の丹沢、箱根、中央沿線、奥多摩、奥武蔵などで山歩き行事を行っています。参加方法についてはサイトよりお問い合わせ可能です。
-
日本ペルパト会
美しい歩き方や、歪み改善エクササイズが学べる講座を開催しています。
-
日本スリーデーマーチ かぢ歩会
この会は、歩くことの好きな人々の集まりです。毎月定例会ウォークを開催して、各地の自然の中に入り、季節の移り変わりをのんびりと楽しみながら歩いています。時には、名所旧跡や各地の産業や文化施設を見学して歩くこともありますから、大人の遠足と思って頂けたら宜しいかと思います。
-
WSTVリンク・相互リンクについて
【WSTVのリンク】あなたのサイトに「ウォーカーステーションTV(WSTV)」のバナーを貼ってください。リンクは原則フリーです。【相互リンクご希望の方】ウォーキング・ハイキング・山登り関係サイトの相互リンクは歓迎いたします。【詳しくはこちら】
アイコンマークの説明
- 個人
- 個人でウォーキングやハイキングを趣味とされていて、コースの情報や写真などが掲載されているページです。
- 仲間
- 少人数で構成されている仲間、サークルでウォーキングやハイキングを趣味とするグループです。
- 団体
- ウォーキングやハイキングのイベントなどが行われている団体・会です。
- 協会
- 社会法人日本ウオーキング協会(JWA)を上部団体とするウォーキング集団です。
- 相互リンク
- ウォーキングのウォーカーステーションTVと相互リンクして頂いているサイトです。上部に優遇して表示しています。