山口ウォーキング・ハイキングリンク集
-参加できるサークルを探す-
山口のウォーキング・ハイキング関連のサイトをご紹介しています。コース情報やお仲間をお探しの場合にご活用ください。
山口ウォーキング・ハイキングリンク一覧
-
周南山岳会
当会は山を愛しハイキングから本格的な山岳を志向する人まで幅広い人材が集まった会を目指しています。会員以外の方で毎月行われる月例山行(体験入会)に参加されてみたい方は、お気軽に事務局にご相談ください。
-
登山・ハイキングサークル コンパス
例会山行は里山を含めて難易度や、山の特徴などを考慮し、会員の希望により年間計画を立てています。会員の募集は随時行っております。是非一度参加してみて下さい。
-
山口県ウオーキング協会
社)日本ウォーキング協会(以下JWA)に加盟の山口県ウォーキング協会(YWA)の加盟団体として、原則、県央地区にウォーキングを普及推進するとともに、自然に親しみ、自然を愛し、史跡・名勝など文化財を訪ねて豊かな心を育むことをとおして、健康な心身の涵養を図り、明るい社会の発展に寄与することを目的とする。
-
宇部小野田勤労者山岳会
入会のお誘い モットーは、「ウラヤマからヒマラヤまで」。民主的な運営を心掛けています。
-
山口山岳会
山口山岳会では「山に登り自然を尊び、自然を愛し、自然に親しむ気持ち」があれば拒まずの姿勢で入会制限はしていません。 山岳会の行事としては、毎月第一木曜日の例会(情報交換)と月1度の月例登山です。 その内、年に3回程度は他県の山に遠征登山(宿泊付)をしています。 一緒に登りませんか!!
-
宇部山岳会
多種多彩な山行、愉快で個性的な仲間たち、自由な雰囲気の中にもしっかりした行動と連帯感、そして地域の人たちとの深い関わり、社会人山岳会としての自覚と実践、これが宇部山岳会の特徴です。
-
下関山岳会
ふくで有名な山口県下関市に拠点を置く山岳会>
-
ウォーキング情報 無料掲示板【中国・四国】
この掲示板は、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県のウォーキング・ハイキング団体・地方自治体等のイベント開催情報(イベント概要、参加者募集、団体紹介、会員募集等)を全国のウォーカーハイカーの皆さんにお伝えするウォーキングイベント無料掲示板です。
中国・四国地区総合
-
八十八ヶ所めぐり 阪急交通社
徳島の第1番札所霊山寺から香川の第88番札所大窪寺まで、四国4県に散在する88の札所を巡礼する遍路は、かつては修行の道でしたが、今では改めて自分を見つめ直す旅として年齢を問わず人気。お遍路さんをあたたかく迎えてくれる風土・文化を感じながら、めぐってみませんか。
-
四国八十八カ所霊場巡礼別格20巡礼巡拝
四国八十八カ所霊場巡礼 別格20霊場参り 徳島.淡路島.香川.高知.の観光案内 旅の思い出演出し貴方を満足させます
-
お遍路・巡礼・四国八十八ヶ所の四国巡拝センター
四国八十八ヶ所専門会社としてサポート体制で、「心に残る遍路の旅」をご提供します。
-
四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ
四国八十八ヶ所霊場は、今からおよそ1200年も前にお大師さまがご修行された由緒ある霊跡です。
-
お遍路旅行は四国八十八カ所巡拝専門の旅ネット四国
四国八十八ヶ所巡りの専門、2名からタクシー利用でお気軽にご参拝ができ、様々なご要望にもお答えします。
-
八十八ヵ寺巡り
四国八十八ヶ所の情報を案内しています。
-
門前一番街 ~四国八十八ヶ所ご案内~
四国八十八ヶ所の心得と霊場などを案内しています。
-
四国遍路 八十八霊場をゆく
四国八十八ヶ所の霊場などを案内しています。
-
巡礼のこころ
巡礼の魅力や心得をやさしく説明しています
-
ウォーキング情報 無料掲示板【中国・四国】
この掲示板は、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県のウォーキング・ハイキング団体・地方自治体等のイベント開催情報(イベント概要、参加者募集、団体紹介、会員募集等)を全国のウォーカーハイカーの皆さんにお伝えするウォーキングイベント無料掲示板です。
アイコンマークの説明
- 個人
- 個人でウォーキングやハイキングを趣味とされていて、コースの情報や写真などが掲載されているページです。
- 仲間
- 少人数で構成されている仲間、サークルでウォーキングやハイキングを趣味とするグループです。
- 団体
- ウォーキングやハイキングのイベントなどが行われている団体・会です。
- 協会
- 社会法人日本ウオーキング協会(JWA)を上部団体とするウォーキング集団です。
- 相互リンク
- ウォーキングのウォーカーステーションTVと相互リンクして頂いているサイトです。上部に優遇して表示しています。