宮城 パワースポット案内(神社・寺等)<ご利益分類付>
ご利益の分類は、病気・ガン平癒、合格祈願、縁結び・恋愛、安産、商売繁盛、金運向上、諸願成就、ボケ封じ、長寿などです。
宮城県のウォーキング途中には寺・神社・自然物でパワーを感じさせてくれるパワースポットが数多くあります。いろんなご利益を授かる宮城県のおすすめパワースポットをご紹介しています。是非、宮城県のウォーキングの際にはプランに取り入れてパワーとご利益を授かるというのはいかがですか。
宮城県のパワースポットでご利益を分かりやすく市区町村(仙台市青葉区、塩竈市、登米市、岩沼市、石巻市、涌谷町、宮城郡松島町、)別にご紹介しています。

宮城 パワースポット(神社等)一覧
-
仙台市青葉区
桜山神社(さくらやま じんじゃ)
平安の昔、東夷征伐に際して坂上田村麻呂は、宇佐八幡宮を現在の岩手県水沢市に勧請、鎮守府八幡宮を創祀しました。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
仙台市青葉区
大崎八幡宮(おおさきはちまんぐう)
毎月第4日曜日は、「骨董青空市」が開催され、時代たんす・古民具・焼物などが置かれる。金運上昇のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
仙台市青葉区
櫻岡大神宮(さくらおかだいじんぐう)
仙台市内でも有数の桜の名所。豊穣、繁盛の神様。金運向上のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
仙台市青葉区
定義如来 西方寺(さいほうじ)
古くから縁結び、子宝のパワースポット。子授け祈願は古来より、「祈祷とともに子授け人形を借りて行く」事で有名です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 投稿交流コーナー
ウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ ウォーキングナビ
WSTV全国ウォーキングコース動画[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 温泉ナビ
WSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
塩竈市
仙台東照宮(せんだいとうしょうぐう)
当社は古くから東北鎮護・陸奥国一之宮として、朝廷を始め庶民の崇敬を集めて今日に至りました。仕事運アップのパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
塩竈市
陸奧國一之宮 鹽竈神社(しおがまじんじゃ)
良縁のパワースポット。この神社の塩を身に着けておくと過去の悪運を洗い流し、新しいチャンスを掴める。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
塩竈市
大國神社(おおくにじんじゃ)
子宝、子育てのパワースポット
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
登米市 厄除け★
津島神社(つしまじんじゃ)
縁結び、厄除け、疫病除けのパワースポット。特に境内に「縁結びの木」があり縁結びのパワースポットとして有名です!
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
岩沼市 金運アップ★★
金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)
989年に雌雄一対の蛇のお姿をした「金蛇」を水の神様が祀られていた水神宮へと奉納した。金運上昇のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
岩沼市
竹駒神社(たけこまじんじゃ)
開創は、天長5年(828)延暦寺第三代座主慈覚大師円仁が淳和天皇の詔勅を奉じ、3000の学生・堂衆とともに松島に来て寺を建立しました。就職転、転職のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
石巻市
瑞巌寺(ずいがんじ)
崖にしがみついて落ちない大きな丸岩石にあやかり合格祈願の神として崇拝される。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
石巻市
釣石神社(つりいしじんじゃ)
主祭神は天児屋根命(あめのこやねのみこと)で「子授けの神様」「知恵・学業の神様」。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
仙台市 合格祈願★
榴岡(つつじがおか)天満宮
杜の都の天神様。榴岡天満宮. 学業成就を願う受験生たちの究極の聖地. 榴岡天満宮は、学問の神様と言われている「菅原道真」を祀る神社です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
涌谷町
二柱神社(ふたはしらじんじゃ)
恋愛成就のパワースポット。当地は、日本最初の産金地。宝亀元年(770)按察使参議紀能により勧請され、延暦十八年(799)坂上田村麿によって修理。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
岩沼市 金運アップ★
黄金山神社(こがねやまじんじゃ)
天下五剣・国宝「三日月宗近」などの名刀を打っている、三条小鍛冶宗近由縁の神社。「太刀守」は「厄除開運・武運長久」の祈願をした御守です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
宮城郡松島町
温泉神社(おんせんじんじゃ)
松島五大堂に渡るこの橋は、下に海が透けて見えることから、「すかし橋」と言われ、縁結びの橋とされる。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
仙台市
すかし橋 五大堂(すかしばし ごだいどう)
知恵遅れであった仙台四郎が立ち寄る店は必ず繁盛した事から、仙台四郎は商売繁盛の神様として信仰される
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
遠田郡美里町
小牛田 山神社(やまのかみじんじゃ)
主祭神は山の女神で、古くから子宝のご利益のパワースポットと知られています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他