山形 パワースポット案内(神社・寺等)<ご利益分類付>
ご利益の分類は、病気・ガン平癒、合格祈願、縁結び・恋愛、安産、商売繁盛、金運向上、諸願成就、ボケ封じ、長寿などです。
山形県のウォーキング途中には寺・神社・自然物でパワーを感じさせてくれるパワースポットが数多くあります。いろんなご利益を授かる山形県のおすすめパワースポットをご紹介しています。是非、山形県のウォーキングの際にはプランに取り入れてパワーとご利益を授かるというのはいかがですか。
山形県のパワースポットでご利益を分かりやすく市区町村(米沢市、山形市、天童市、鶴岡市、南陽市、酒田市、高畠町、飽海郡遊佐町、西置賜郡小国町、耶麻郡猪苗代町)別にご紹介しています。

山形 パワースポット(神社等)一覧
-
米沢市 合格祈願★★
亀岡文殊堂(かめおかもんじゅどう)
合格祈願のパワースポット。日本三文殊の一つとして有名。入試や入社試験などの受験シーズンには、合格祈願に多くの参拝者が訪れる。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
米沢市
愛宕神社(あたごじんじゃ)
子宝、安産にご利益がある大勝軍地蔵は参道の入り口に安置されています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
米沢市
熊野大社(くまのたいしゃ)
社殿の壁面に運慶作と伝えられる波に隠れている3羽のうさぎの彫刻があり、すべて見つけると幸運が訪れる
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
山形市
山形県護国神社(やまがたけんごこくじんじゃ)
山形縣護國神社は明治2年に新時代の幕明けとともに創建されました。商売繁盛、合格祈願、交通安全、厄除、家内安全のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 投稿交流コーナー
ウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ ウォーキングナビ
WSTV全国ウォーキングコース動画[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 温泉ナビ
WSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
山形市
月山神社(がっさんじんじゃ)
仕事運の上昇祈願。月山神社は、出羽三山の主峰である月山の山頂にあります。庄内地方では、死者の魂は月山に集まると言われ、パワースポットとしては最強。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
天童市
若松寺(わかまつでら)
「西の出雲、東の若松」ともいわれ、出雲大社と並んで称されるほど縁結びで名高い寺院。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
鶴岡市
立石寺(りっしゃくじ)
正しくは宝珠山立石寺といい、貞観2年(860)慈覚大師が開いた。開運招福全般、商売繁盛全般 、災難除け、学業成就.のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
鶴岡市
出羽三山神社羽黒山三神合祭殿
崇峻天皇の皇子・蜂子皇子は、難行苦行の御修行を積まれ、国魂「伊氏波神」の御出現を拝し、羽黒山頂に「出羽神社」を御鎮座奉られた。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
鶴岡市
荘内神社(しょうないじんじゃ)
金運アップのパワースポット。荘内神社は、鶴ヶ岡城の本丸御殿があった場所に1877年、領民達の心の拠り所として創建された。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
鶴岡市
金峯神社(きんぽうじんじゃ)
商売繁盛、金運アップのパワースポット。金峯山の山頂にある創建672年の神社です。鶴岡市街や最上川が日本海に注ぐ景色を一望できる。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
鶴岡市
大物忌神社(おおものいみじんじゃ)
鳥海山は昔から山霊が宿る尊い山であった。神が降臨された山頂の聖地に神祠を造り平穏を祈り、里宮は神霊を拝する場所に置かれた。出世祈願
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
南陽市
猿羽根山地蔵尊(さばねやまじぞうそん)
1000年前に安置された日本三大地蔵のひとつに数えられる地蔵尊がまつられている。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
酒田市
御瀧神社(みたきじんじゃ)
開運出世のパワースポット。日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀っている神社です。「開運出世の瀧」があります。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
高畠町
上杉神社(うえすぎ じんじゃ)
縁結びのパワースポット。戦国時代の名将として知られる上杉謙信を祀る神社。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
高畠町
犬の宮・猫の宮
犬を祀った社で、現在では安産と無病息災にご利益があると言われています。ペットの安寧を祈願
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
高畠町
湯殿山神社(ゆどのさんじんじゃ)
明治9年、初代山形県令三島通庸は、出羽三山の奥の口之宮本導寺湯殿山神社より分霊を勧請、旅篭町雁島に祀りました。温泉業繁盛
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
飽海郡遊佐町
鳥海山大物忌神社(ちょうかいさんおおものいみじんじゃ)
才能を開花させるパワースポット。本社は鳥海山山頂にある本宮本殿。歴代天皇には崇敬され、時代の武将たちにも篤く崇敬されてきました。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
飽海郡遊佐町 安産祈願★
胴腹瀧(どうはらのたき)不動堂
人の身体一切を守るとされる安産の神「胴腹瀧不動堂」鳥海山の中腹にある「胴腹瀧不動堂」は鳥海山の伏流水が湧き出す中に建てられています
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
飽海郡遊佐町
笹野観音堂(ささのかんのんどう)
あじさいの名所、伊達・上杉氏も信仰しました。開運招福、厄除け
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
西置賜郡小国町
大宮子易両神社(おおみやこやすりょうじんじゃ)
子宝にも恵まれ、その後のお産も安産になるパワースポット。拝殿には持ち帰りが自由な「安産枕」があります。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他