山梨 パワースポット案内(神社・寺等)<ご利益分類付>
ご利益の分類は、病気・ガン平癒、合格祈願、縁結び・恋愛、安産、商売繁盛、金運向上、諸願成就、ボケ封じ、長寿などです。
山梨県のウォーキング途中には寺・神社・自然物でパワーを感じさせてくれるパワースポットが数多くあります。いろんなご利益を授かる山梨県おすすめパワースポットをご紹介しています。是非、山梨県のウォーキングの際にはプランに取り入れてパワーとご利益を授かるというのはいかがですか。
山梨県のパワースポットでご利益を分かりやすく市区町村(甲府市、笛吹市、北杜市、富士吉田市、上野原市、南都留郡忍野村、西八代郡市川三郷町、富士河口湖町、山中湖村、)別にご紹介しています。
山梨 パワースポット(神社等)一覧
-
甲府市
武田神社(たけだじんじゃ)
勝ち運、仕事運、恋愛、健康のパワースポット。武田家ゆかりの武具や資料を収めた宝物殿などがある。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市 金運アップ★
金櫻神社(かなざくらじんじゃ)
厄除け、商売繁盛、金運などのパワースポット。4月下旬には境内の鬱金[うこん]桜が珍しい黄金色の花をつける。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士吉田市
北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)
安産・子授・縁結び、火防、事業繁栄のパワースポット。1900年前に遡る古社で富士山を祀っている。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士吉田市
小室(こむろ)浅間神社
商売繁盛、金運のパワースポット。六十年毎に執り行はれる御更衣祭(奉神衣祭)及び例年の流鏑馬神事は、休むことなく続けられています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 投稿交流コーナー
ウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ ウォーキングナビ
WSTV全国ウォーキングコース動画[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 温泉ナビ
WSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
身延町
身延山久遠寺(みのぶさんくおんじ)
気力充実のご利益のパワースポット。大本堂横からロープウェイで上がった身延山頂から、富士山・駿河湾の眺めも楽しめる。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
甲斐 善光寺(かい ぜんこうじ)
長野市にある善光寺をはじめとする各地の善光寺と区別するため甲府善光寺(こうふぜんこうじ)と呼ばれる。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
塩澤寺(えんたくじ)
厄除けのパワースポット。この地を巡錫中の弘法大師が創建したと伝えられています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
稲積神社(いなづみじんじゃ)
境内には、地下136メートルから湧き出る井戸水の取水施設があり、、飲めば健康、長寿につながります。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
夫婦木神社(めおとぎじんじゃ)
ご神体が珍の形をした木。木の中央が空洞になっていて、そこに上部から男根の形をした幹が下がっている。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
正ノ木稲荷 稲積(いなづみ)神社
商売繁盛、仕事運向上のパワースポット。稲積神社は昔から仕事運にご利益があると言われています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
昇玉堂(しょうぎょくどう)
金運上昇や商売繁盛、無病息災のパワースポット。巨大な水晶玉と不動明王像が祀られている祠があり、「鈴結び」という願掛けがあります。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
笛吹市
一宮浅間神社(いちのみやあさまじんじゃ)
安産祈願のパワースポット。甲斐国一の宮で、11代垂仁天皇8年に神山の麓に鎮座したのが始まりです。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
北杜市
身曾岐神社(みそぎじんじゃ)
みそぎのパワースポット。御祭神・井上正鐵(いのうえまさかね)翁がお伝えになった古神道の奥義「みそぎ」の行法並びに徳を広く皆さまにお分けする神社です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士吉田市
北口本宮冨士浅間神社
恋愛運上昇のパワースポット。独身女子がこぞって行くという神社。美」の神様であるコノハナノサクヤヒメノミコトをおまつりしています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士吉田市 金運アップ★★★
新屋山神社(あらややまじんじゃ)
金運上昇、商売繁盛、農林業繁栄のパワースポット。富士山を背にして北向きに祀られ地元では「ヤマノカミサマ」と呼ばれ、日本三大金運神社のひとつ。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
笛吹市
美和神社(みわじんじゃ)
子授け・安産のパワースポット。戦国の世では、歴代の武田惣領が武運長久、子孫繁栄を祈願して尊祟した。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
上野原市
軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)
厄払いのパワースポット。軍神として広く郡内一円に講を中心とする信者を持っている。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
南都留郡忍野村
忍草浅間神社(おしのあさまじんじゃ)
子授け・安産のパワースポット。鎌倉期の代表的な彫刻師である運慶の作と伝えられている金剛力士像があります。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
西八代郡市川三郷町
表門神社(うわとじんじゃ)(市川文殊)
学業成就のパワースポット。表門神社は、今から約2300年前に創建され学びの神・知恵文殊として信仰されています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
首浮き地蔵 塩澤寺(えんたくじ)
首と体が離れていて、願いごとがかなうときは、首が軽く浮き上がるといわれています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲府市
夫婦木神社姫の宮
子宝のパワースポット。樹齢1000年の栃の木の御神体、有名な子宝の神社。縁結び・夫婦円満・長寿・事業繁栄・無限の守護神。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士河口湖町
河口浅間神社(かわぐちあさま)
縁結びのパワースポット。富士山の神様である浅間大神である木花咲耶姫命をお祀りするために河口湖にも創建された。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士河口湖町
船津胎内(ふなつたいない)神社
子宝、健康増進のパワースポット。富士講での登拝の際には必ず洞穴をくぐり心身を清め、道中の安全や息災を祈願しました。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
富士河口湖町
母の白滝(ははのしらたき)神社
運気をあげるぱパワースポット。昔から富士登山者はこの滝で身祓を行ってから、その後河口浅間神社にて登山の安全を祈願しました。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
山中湖村
山中諏訪(やまなかすわ)神社
安産祈願のパワースポット。毎年九月の例大祭「山中明神安産祭り」は、妊産婦や新婚女性が集まるお祭りとして全国的に有名です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
山中湖村
石割(いしわり)神社
開運、勝負運の神様。大岩が御神体のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他