滋賀 パワースポット案内(神社・寺等)<ご利益分類付>
ご利益の分類は、病気・ガン平癒、合格祈願、縁結び・恋愛、安産、商売繁盛、金運向上、諸願成就、ボケ封じ、長寿などです。
滋賀県のウォーキング途中には寺・神社・自然物でパワーを感じさせてくれるパワースポットが数多くあります。いろんなご利益を授かる滋賀県のおすすめパワースポットをご紹介しています。是非、滋賀県のウォーキングの際にはプランに取り入れてパワーとご利益を授かるというのはいかがですか。
滋賀県のパワースポットでご利益を分かりやすく市区町村(大津市、高島市、東近江市、長浜市、近江八幡市、甲賀市土山町、彦根市、甲賀市、多賀町)別にご紹介しています。
滋賀 パワースポット(神社等)一覧
-
大津市
比叡山延暦寺(えんりゃくじ)
天台宗の総本山。延暦4年(785)に伝教大師最澄が小宇を建て、一乗止観院と称したのが始まり
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
日吉大社(ひよしたいしゃ)
商売繁・盛財運・魔除け・開運招福のパワースポット。全国約3800の日吉神社の総本宮。西本宮本殿は日吉造(ひえづくり)という独特の建築様式で国宝。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
めくら石の宝塔(石山寺)
眼を閉じてこの宝塔を抱くことが出来れば、諸願成就できる。天平19年(747)に良弁僧正が開いた名刹。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
立木観音(たちきかんのん)
平安時代の創建で、空海が42歳の厄年に立木のまま観音菩薩像を刻み、厄除けの観音様として信仰を集める。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 投稿交流コーナー
ウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ ウォーキングナビ
WSTV全国ウォーキングコース動画[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
WSTVお知らせ 温泉ナビ
WSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
長等神社(ながらじんじゃ)馬神社(うまじんじゃ)
馬神神社は長等神社境内にある社で、古来より牛馬の守護神として、全国の三馬神社の1つである。馬や乗馬の関係者、馬の愛好者、馬年生まれの方の参詣が多い。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市 厄除け★
神田神社
琵琶湖のちかく、湖西・真野に建つ厄除けの名社です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
近江神宮(おうみじんぐう)
開運・金運上昇・商売繁盛のパワースポット。大津京を開いた天智天皇をお祀りする。百人一首かるたの殿堂として有名。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
正法寺(しょうほうじ)
標高443メートルの岩間山中腹に位置し、岩間山正法寺と称する。厄除け、ボケ封じ、雪除けにご利益あり。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
大津市
建部大社(たけべたいしゃ)
ヤマトタケルノミコト(日本武尊・倭武命)をご祭神として祀る由緒ある神社。縁結びのパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
高島市
白鬚神社(しらひげじんじゃ)
猿田彦命(さるたひこのみこと)を祀り、長寿や縁結びの神様として信仰を集めている。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
多賀町 縁結び★
多賀大社(たがたいしゃ)
長寿と縁結びのパワースポット、厄除けの神様として有名。境内には延命のご利益があるとされる寿命石がある。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
東近江市
太郎坊宮(たろぼうぐう)
本殿前には左右に高さ10数mの夫婦岩があり、幅80cmほどの隙間を通って参拝すると諸願が成就する。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
東近江市
市神神社(いちがみじんじゃ)
主祭神として近江七福神の恵比須様が祀られている神社です。商売繁盛のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
長浜市
竹生島 宝厳寺(ちくぶじまほうげんじ)
金運上昇のパワースポット。西国札所三十番。水と芸能を司る天女弁財天信仰の聖地。日本三弁才天の一つです。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
近江八幡市
御猟野乃杜(みかりののもり)賀茂神社
恋愛成就のパワースポット。聖武天皇が日本の荒廃を憂い、災厄を封じることで人々の幸せを願い建てられた。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲賀市土山町 厄除け★
田村神社
ご祭神「坂上田村麻呂公」。厄除け、交通安全のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
彦根市
長寿院(ちょうじゅあん)
金運上昇のパワースポット。日本三大弁財天の一つといわれる弁財天坐像を安置している。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
彦根市
大師寺(だいしじ)
仕事運UP、技芸上達、開運厄除、身体健全のパワースポット。彦根駅前の弘法様。日本随一の寝弘法さんのお寺として有名です。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
甲賀市
櫟野(らくや)寺
いちいの観音様として有名な滋賀県甲賀市の櫟野寺。糖尿病平癒、身体健全のパワースポット。。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他
-
犬上郡多賀町
胡宮(このみや)神社
足下に名神高速道路を見下ろす眺めの良い丘の上に立つ。延命長寿、商売繁盛、出世開運のパワースポット。
- 無病息災
- 合格祈願
- 厄除け
- 縁結恋愛
- 安産祈願
- 交通安全
- 商売繁盛
- 金運向上
- 諸願成就
- その他