岐阜ウォーキング・ハイキングコース案内[マップ付き]
岐阜のマップが付いているウォーキング・ハイキングコースサイトのみを厳選して市町村別(各務原市、飛騨市、高山市、下呂市、中津川市、恵那市、多治見市、郡上市、関市、美濃市、美濃加茂市、可児市、岐阜市、羽鳥市、大垣市、大野町、養老町、垂井町、北方町、御嵩町、七宗町、白川町、白川村、東白川村)のウォーキングコースを紹介しています。
岐阜ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
各務原市
ウォーキングコースマップ
豊かな水と緑に恵まれ、人々の営みが数多い史跡として残る各務原市のウォーキングコース。【19コース】
-
養老町
養老町 街道・古道ウォーキングマップ
養老町には、様々な歴史をつなぐ道が残っています。伊勢街道、養老街道、九里半街道等14コース
-
飛騨市
奥飛騨数河流葉県立自然公園
ブナの森に囲まれ、自然の多彩な表情に触れることができる。
-
高山市
高山市健康づくり一万歩ウォーキングコース
東山コース、江名子史蹟めぐりコースなど、他。【5コース】
-
高山市
ひだ清見 おおくら滝遊歩道
木曽川の源流がある落葉広葉樹の森。【3コース】
-
高山市
乗鞍山麓五色ヶ原
乗鞍山麓の手付かずの大自然を満喫するコース【2コース】
-
下呂市
癒しの道・南飛騨森林浴回廊
南飛騨地域の初心者から上級者まで歩けるウォーキングコース。【31コース】
-
下呂市
小坂の滝めぐり
小坂町の数ある滝の中からお好みのコースを。初級コースもあり。【14コース】
-
下呂市
筋骨めぐり
筋骨とは「路地裏や赤道」複雑に張り巡らされた細い裏道のことを言います。飛騨金山の人気散策路です。
-
白川村
世界遺産ひだ白川郷
白川村散策マップ・周辺マップ。【6コース】
-
中津川市
なかつがわウォーキングマップ
自然や歴史、文化を体感しながら楽しめるウォーキングコース。コースマップあり。【9コース】
-
恵那市
恵那市観光協会登山・トレッキング
岐阜県恵那市の笠置山を望郷の森キャンプ場から登山(ハイキング?)してきました。
-
恵那市
東海自然歩道恵那ルート
夕立山から飯高山萬勝寺までの約8kmが、岩村町内での東海自然歩道。
-
多治見市
歩きたい道たじみウォーキング100選マップ
地区別に閲覧できるコースマップ。【100コース】
-
郡上市
大日ヶ岳さわやかトレッキング
白山主峰や別山、遠く槍ヶ岳や乗鞍岳、荒島岳、御嶽山など、名だたる山々を望むことができる。【3コース】
-
郡上市
通常モデルコース
郡上市内の様々なモデルコースをマップ付で紹介。【30コース】
-
関市
関の道ウォーキング
初心者コースから上級者コースまであり、自分に合ったコースを選ぶことができる。【22コース】
-
美濃市
「和紙とうだつのまち」美濃市
うだつの上がる街並み散策マップ。
-
美濃市
美濃名山コース
誕生山、矢坪ケ岳、高山などのトレッキングコース。【12コース】
-
美濃加茂市
手づくりウォーキングマップ
美濃加茂市運動普及推進員のみなさんが作成した市内のモデルコース。【7コース】
-
美濃加茂市
美濃加茂市景観ウォーキングマップ
各地区それぞれの視点で提案されたウォーキンコース。【3コース】
-
可児市
鳩吹山遊歩道
可児市土田の木曽川縁にそびえる、標高313.5mの鳩吹山の遊歩道。【6コース】
-
七宗町
納古山登山
頂上から一面の紅葉のかなたに望む御嶽や乗鞍は、まさに絶景。
-
白川町
白川町観光協会 トレッキング
白川町の素晴らしい自然を心行くまで満喫できる。【9コース】
-
東白川村
東白川村てくてくマップ
村内6山を巡るトレッキングコース【6コース】
-
御嵩町
名鉄広見線沿線ウォーキングマップ
中山道~里山周遊コースなど、他。【3コース】
-
御嵩町
東海自然歩道御嵩町ルート
御嵩町地内の東海自然歩道。
-
御嵩町
みたけの森
展望台からは金峰山や恵那山、伊吹山が一望可能。
-
岐阜市
岐阜市健幸づくりウォーキングマップ
高橋尚子ロードコース、手力雄神社・琴塚古墳歴史めぐりコースなど、他。【9コース】
-
岐阜市
金華山登山マップ
頂上には道三や信長が城主となった歴史を持つ岐阜城復元されている。【10コース】
-
羽鳥市
美しい日本の「歩きたくなるみち」500選・選定コース
東海道の宮宿から中山道の垂井宿までの14里余りを結ぶ、2つの街道の脇街道。
-
北方町
北方町ウォーキングコース
北方町円鏡寺、芝原ウォーキング。【2コース】
-
垂井町
垂井町観光ガイド 観光モデルコース
垂井ハイキングコース
-
養老町
養老山頂登山道
三方山(さんぽうざん)、小倉山からの景色は圧巻。濃尾平野を一望できる。
-
大垣市
大垣市ヘルシーウォークマップ
自然を堪能できるコース、歴史や文化財を知るコースなどさまざま。【34コース】
-
大野町
森林空間・絆の森
森林浴を楽しむ癒しの空間や健康増進のための空間が設置されたウォーキングコース。【12コース】