島根ウォーキング・ハイキングコース案内[マップ付き]
島根のマップが付いているウォーキング・ハイキングコースサイトのみを厳選して市町村別(雲南市、益田市、出雲市、安来市、奥出雲町、横田町、古賀町、出雲地区、美郷町)のウォーキングコースを紹介しています。
島根ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
大田市
世界遺産 石見銀山みてあるき
石見銀山まちあるきマップ~銀山ゾーン編~等 石見銀山まちあるきマップ等。【4コース】
-
島根総合
健康ウォーキングマップ
各圏域のウォーキングマップ。
-
島根 松江圏域
健康ウォーキングマップ 松江市・安来市
宍道湖水辺コース宍道インター眺望コース等松江市【30コース】 自然いっぱいの下小竹を歩こうコース等安来市【5コース】
-
島根 雲南圏域
健康ウォーキングマップ 雲南市・奥出雲町・飯南町
加茂古代コース等雲南市【21コース】 鳥上コース奥出雲町【4コース】 赤名ウォーキングコース等飯南町【5コース】
-
島根 出雲圏域
健康ウォーキングマップ 出雲市
どっぷり大社古代ロマンコース等出雲市【7コース】
-
島根 大田圏域
健康ウォーキングマップ 太田市・川本町・美郷町・邑南町
川合・水上コース等太田市【5コース】 川本町【1コース】 村之郷コース等美郷町【2コース】 口羽コース等邑南町【3コース】
-
島根 浜田圏域
健康ウォーキングマップ 浜田市・江津市
杵束ホタルコース<木都賀地区>等浜田市【34コース】 波積の里コース等江津市【4コース】
-
島根 益田圏域
健康ウォーキングマップ 益田市・吉賀町・津和野町
東仙道周遊等益田市【2コース】 柿木中山一周等吉賀町【2コース】 津和野錦川周遊/蔵木カタクリの里等津和野町【2コース】
-
島根 隠岐圏域
健康ウォーキングマップ 隠岐の島町・海士町・西ノ島町・知夫村
隠岐の島町【12コース】 海士町【3コース】 西ノ島町【2コース】 知夫村【1コース】
-
島根総合
島根県の中国自然歩道を歩いてみませんか?
国立・国定公園、県立自然公園や史跡・名勝・天然記念物・由緒ある社寺などを通るように結ばれた歩道。
-
全国みんなの投稿交流コーナー
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
-
島根県 ウォーキング時に訪ねたい
島根県のWSTVパワースポット案内<ご利益分類付>
ウォーキング時に訪ねてみたい、いろんなご利益を授かるパワースポット。市町村別に紹介しています。
-
島根県 ウォーキング時に訪ねたい
島根県のWSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
-
ウォーキングの豆知識+動画
ウォーキングの基礎知識、準備体操・クールダウン動画等
ウォーキングの基本、ウォーキングの効果、さまざまなウォーキング、持ち物・服装・装備チェックリストなど基本的な知識が確認できます。
-
ウォーキング・ハイキングサークル
島根の参加できるウォーキング・ハイキングサークル・仲間を探す
一人でウォーキング。仲間とウォーキング。サークルに入って企画や月例ウォーキングなどする。楽しみ方は人それぞれです。ここでは、仲間や参加できるサークルを探せます。
-
奥出雲町
鬼の舌震(おにのしたぶるい)
天下の奇勝 鬼の舌震散策案内図
-
横田町
吾妻山登山
元放牧地で登山道周りに大木がなく草原の状態が保たれており、多種植物が繁茂して多彩で美しい。
-
雲南市
竜頭八重滝
「日本の滝百選」に認定されている名瀑で、変化に富んだ八つの滝が渓谷美をなしている。
-
松江市
松江散策モデルコース
散策しながら松江の町をもっと知ることが出来るモデルコースです! 【12コース】
-
松江市
大根島 八束町の、ウォーキングマップです
大根島 中海眺望巡りコース等。【3コース】
-
浜田市
浜田の文化にふれるウォーキングコース
石見神楽と、歴史資料が多数保管してある郷土資料館を巡る
-
飯南町
飯南町森林セラピーロード
心地よい感触と足腰の負担軽減のため敷き詰められた木材チップのロード。
-
隠岐の島町
隠岐の島町 癒しを感じる空間へようこそ
癒しの遊歩道、那久岬ウォーキング、鷲ケ峰ハイキングコース等。【8コース】
-
古賀町
平栃の滝
高さ22mの「大魚切りの滝」の他、大小四つの滝があり遊歩道を利用しての散策ができる。
-
出雲地区
出雲風土記ウォーキングマップ
風土記の舞台である島根県出雲地区の古代ロマンが漂うコース。【8コース】
-
益田市
益田市ウォーキングマップ
雪舟の遺跡をめぐる雪舟ウォーキングコース。【5コース】
-
益田市
万葉公園ウォーキングコース
市民の森コース(4Km)万葉植物園コース(3Km)曲水の宴コース(車椅子可:片道1km)の【3つのコース】
-
出雲市
出雲観光ガイド
出雲大社門前町まち歩きマップ
-
出雲市
立久恵峡
太古そのままの仙境とたたえられ、四季折々に変化する景観は訪れる人を楽しませてくれる。
-
出雲市
浜山公園ウォーキングコース
浜山公園内をめぐるウォーキングコース。【3コース】
-
安来市
安来を歩こう!ウォーキングマップ
各地区の「ウォーキングマップ」
-
美郷町
美郷町「さくら」ウォーキングコース
潮駅~浜原駅、浜原駅~粕淵駅の二つのウォーキングコース。
中国・四国地区総合
-
全国みんなの投稿交流コーナー
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
-
中国・四国のコースを動画で確認する
中国・四国地区WSTVウォーキング・ハイキングコースの動画案内[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
-
中国・四国ウォーキング時に訪ねたい
中国・四国地区のWSTVパワースポット案内<ご利益分類付>
ウォーキング時に訪ねてみたい、いろんなご利益を授かるパワースポット。市町村別に紹介しています。
-
中国・四国ウォーキング時に訪ねたい
中国・四国地区のWSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
-
ウォーキングの豆知識+動画
ウォーキングの基礎知識、準備体操・クールダウン動画等
ウォーキングの基本、ウォーキングの効果、さまざまなウォーキング、持ち物・服装・装備チェックリストなど基本的な知識が確認できます。
-
ウォーキング・ハイキングサークル
中国四国の参加できるウォーキング・ハイキングサークル・仲間を探す
一人でウォーキング。仲間とウォーキング。サークルに入って企画や月例ウォーキングなどする。楽しみ方は人それぞれです。ここでは、仲間や参加できるサークルを探せます。
-
中国地区総合
旧山陽道(西国街道)ウォーキングガイド
西国街道のコース。【35コース】
-
四国地区総合
「四国みち」は四国を感じる遊歩道
四国全域の四国を感じるウォーキングコース。【11コース】