徳島ウォーキング・ハイキングコース案内[マップ付き]
徳島のマップが付いているウォーキング・ハイキングコースサイトのみを厳選して市町村別(徳島市、小松島市、阿南市、吉野川市、美馬市、鳴門市、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、神山町)のウォーキングコースを紹介しています。
徳島ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
徳島県南部総合
阿南市、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町のウォーキングマップ
四国の右下ウォーキングマップ。【10コース】
-
鳴門市・阿波市 ◆WSTVコース動画
四国八十八箇所 へんろ道Ⅰウォーキング コース案内動画・マップ
弘法大師が歩かれた道の発心の道場を一番札所霊山寺から十番札所切幡寺までの祈りの道。JR板東駅~一番霊山寺~二番・三番・四番・五番・六番・七番・八番・九番・十番札所切幡寺~阿波川島駅
-
阿波市・神山町 ◆WSTVコース動画
四国八十八か所へんろ道Ⅱ コース案内動画・マップ
10番切幡寺から「へんろころがし」をへて12番焼山寺への道。へんろ道最大の難所であり、最大の魅力の道「へんろころがし」の山道をよじ登り、四国お遍路の神髄を感じる言葉に言い尽くすことが出来ない程の素晴らしい道。
-
神山町・徳島市 ◆WSTVコース動画
四国八十八か所へんろ道Ⅲ コース案内動画・マップ
12番札所焼山寺から玉が垰までの道のりは、険しいくだりと上りの山道が中心です。峠からはやがて鮎喰川に沿っての道となる。平坦な舗装された県道を歩く事になります。徳島市に入ると道は徐々に市街地の道となり17番に至ります。
-
徳島市
徳島市 ウォーキングマップ
ウォーキング普及のために安心・安全なウォーキングコースを紹介。【29コース】
-
徳島市
眉山てくてくお散歩マップ
聖観音堂、潮音寺、錦流水など
-
徳島市
文化の森ウォーキングコース
四季折々の花や木を鑑賞しながら、森林浴も出来る、素敵な散歩道
-
全国みんなの投稿交流コーナー
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
-
徳島のコースを動画で確認する
徳島県WSTVウォーキング・ハイキングコースの動画案内[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
-
徳島県 ウォーキング時に訪ねたい
徳島県のWSTVパワースポット案内<ご利益分類付>
ウォーキング時に訪ねてみたい、いろんなご利益を授かるパワースポット。市町村別に紹介しています。
-
徳島県 ウォーキング時に訪ねたい
徳島県のWSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
-
ウォーキングの豆知識+動画
ウォーキングの基礎知識、準備体操・クールダウン動画等
ウォーキングの基本、ウォーキングの効果、さまざまなウォーキング、持ち物・服装・装備チェックリストなど基本的な知識が確認できます。
-
ウォーキング・ハイキングサークル
徳島の参加できるウォーキング・ハイキングサークル・仲間を探す
一人でウォーキング。仲間とウォーキング。サークルに入って企画や月例ウォーキングなどする。楽しみ方は人それぞれです。ここでは、仲間や参加できるサークルを探せます。
-
阿波市
阿波市内のウォーキングマップ
阿波町・市場町・土成町・吉野町のウォーキングコース。【8コース】
-
三好市
WSTV推奨 剣山登山コース、遊歩道コース
剣山は、関西地方2番目の高さです。登山コースは準備万全が必要です。
-
小松島市
こまつしまGUIDE toko-toko
日峰山、恩山寺、立江寺、地蔵寺など
-
阿南市
四国の右下ウォーキングマップ
かも道ウォーキングマップ、公方面影のみちウォーキングマップ
-
吉野川市
吉野川ウォーキングマップ
吉野川市食生活改善推進協議会の皆さんが実際に歩いて作成したウォーキングマップ【3コース】
-
美馬市
美馬市・つるぎ町ウォーキングマップ
眺めを楽しむコース、史跡をめぐるコースなど
-
那賀町
四国の右下ウォーキングマップ
水崎巡りのみちウォーキングマップ、 鷲敷ライン散策のみちウォーキングマップ
-
板野町
板野町【自然散策ガイド】
大坂峠 展望台 健脚コース(往復) 約5.8km 板野 古墳探検コース 約5km 等。【5コース】
-
牟岐町
牟岐町ウォーキングマップ
牟岐町の身近な場所をウォーキングコースとして掲載
-
美波町
四国の右下ウォーキングマップ
明神山ウォーキングマップ、千羽海崖ウォーキングマップ
-
海陽町
四国の右下ウォーキングマップ
水床探究のみちウォーキングマップ、鈴ヶ峰ウォーキングマップ
-
鳴門市
鳴門市内観光ウォーキングマップ モデルコース
鳴門芸術、のどかな自然なつかしの街道。【10コース】
-
鳴門市
鳴門市大麻町おさんぽガイド 大麻山登山コース
鳴門市の最高峰・大麻山を登山できるってご存知でしたか?
-
神山町
神山森林公園散策ルート
公園内5km、10km、15kmの散策ウォーキング。【3コース】
中国・四国地区総合
-
全国みんなの投稿交流コーナー
WSTVウォーキング投稿の森 交流 福はここから
ウォーカーハイカーの皆さんの交流の場として、写真やコース情報を会員登録なしで自由に投稿できます。コース情報、楽しい事、出会い、感動の風景、お土産、食事の写真、イベント告知、参加者募集
-
中国・四国のコースを動画で確認する
中国・四国地区WSTVウォーキング・ハイキングコースの動画案内[マップ付き]
コースの状況、道の状態、アクセス、トイレの有無、お食事処の有無、休憩所、コースマップなど知っておきたい情報を詳しくリアル映像と資料で紹介しています。(各コース健脚度・歩行距離表示付き)
-
中国・四国ウォーキング時に訪ねたい
中国・四国地区のWSTVパワースポット案内<ご利益分類付>
ウォーキング時に訪ねてみたい、いろんなご利益を授かるパワースポット。市町村別に紹介しています。
-
中国・四国ウォーキング時に訪ねたい
中国・四国地区のWSTV名湯・古湯・秘湯の温泉案内<効能分類付>
ウォーキングの際に、温泉に入る事は大きな楽しみの一つです。ここでは,この地方の様々な効能の名湯・おすすめ温泉をご紹介しています。
-
ウォーキングの豆知識+動画
ウォーキングの基礎知識、準備体操・クールダウン動画等
ウォーキングの基本、ウォーキングの効果、さまざまなウォーキング、持ち物・服装・装備チェックリストなど基本的な知識が確認できます。
-
ウォーキング・ハイキングサークル
中国四国の参加できるウォーキング・ハイキングサークル・仲間を探す
一人でウォーキング。仲間とウォーキング。サークルに入って企画や月例ウォーキングなどする。楽しみ方は人それぞれです。ここでは、仲間や参加できるサークルを探せます。
-
中国地区総合
旧山陽道(西国街道)ウォーキングガイド
西国街道のコース。【35コース】
-
四国地区総合
「四国みち」は四国を感じる遊歩道
四国全域の四国を感じるウォーキングコース。【11コース】