九州地方ウォーキング・ハイキングコース案内[マップ付き]
九州地方のウォーキング・ハイキングコースおよびウォーキングマップなどを県別・市区町村別でご紹介しています。
福岡ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
福岡市
福岡市ウォーキング
ウォーキングコースの設定、コース上の歩道や園路の整備、ウォーキングマップの作成などの活動。
-
福岡市
叶岳・高祖山等センターから登れる山
叶岳・高祖山ハイキングコース等6コース
-
福岡市中央区
中央区ウォーキングマップ
八ヶ寺めぐり、文化探訪と河畔ウォーキングなど、他各校区別ウォーキングマップも。
-
久留米市
久留米市内ウォーキングマップ
久留米市内では、校区毎にウォーキングマップを作成しております。34コース
-
筑後市
よかよかちっご健康のまちウォーキングマップ
筑後市内各地、井原堤水辺コース、水田天満宮など。【7コース】
-
志賀島
志賀ウォーキングマップ
志賀のウォーキングマップ。三千平方メートルの花壇などのコース。【1コース】
-
東峰村
東峰村ウォーキング
小石原森林公園内約3.5kmの散策コースを歩きます。行者杉や行者堂、小石原焼伝統産業会館の見学
-
北九州市
「みんなで歩こう北九州」ウォーキングマップ
北九州市健康づくり推進会の協力で作成されたウォーキングマップ。
-
北九州市
小倉南区のウォーキングコース
臨空里海ロード、貫山・平尾台トレッキングマップなど【4コース】
-
北九州市
福岡県営中央公園内のウォーキングコース
森林浴コース(花の丘コース)サクラ満開コース(古墳広場コース)等4コース
-
飯塚市
ウォーキングコースにサインができました!
中ノ島コース、うぐいす塚ため池コース等7コース
-
大野城市
大野城市 すこやかウォーキングコース
すこやかウォーキングコースマップ(大野城トレイル御笠川ルート)
-
ふじみ野市
ふじみ野市 ウオーキングマップ
元気・健康ウオーキングマップ
-
糸島市
糸島市いとしまウォーキングマップ
伊都国散策マップでは、魏志倭人伝にも記された古代国家・伊都国の史跡をめぐる散策コースです。19コース
-
田川市
田川広域観光協会
たがわ 観光オススメの9コースをご案内【9コース】
-
柳川市
柳川まち歩きマップ
文学碑めぐり、水辺の散歩道
-
朝倉市
朝倉市ホームページ
古処山登山道入口(本覚寺横)
-
八女市
九州オルレ八女コース
「茶の香りを感じながら、八女丘陵の古代文化に触れる」コース
-
筑紫野市
筑紫野市ホームページ
筑紫野市「ウォーキングマップ」
-
春日市
春日市ホームページ
春日市ウォーキングマップ【6コース】
-
宗像市
むなかた観光ガイド 宗像観光協会
許斐山、新立山、城山、四塚連山、光岡八幡宮などの登山マップ
-
宗像市
ふれあいの森散策コースマップ
森林浴百選の野鳥観察コースにも選ばれており、さまざまな野鳥の観察もできます。6コース
-
宗像市
むなかたウォーキングマップ
岬地区・赤間西地区・吉武地区コミュニティを歩こう等8地区のウォーキングコース計20コース
-
太宰府市
太宰府市ホームページ
歩こう会ウォーキングマップ
-
太宰府市
だざいふ史跡探訪
菅公探訪ハイキングコース、太宰府たっぷりハイキングコース等6コース
-
古賀市
歩いてん道完全ガイド
バリエーションに富んだコースが満載。四季折々の景色を楽しむことができるコース
-
宮若市
宮若市観光協会
眺望の素晴らしい西山や植物が観察できる犬鳴山、管獄などさまざまなコース
-
嘉麻市
嘉麻市観光ポータル
登山・トレッキング
-
みやま市
ウォーキングみやまっぷ
‘みやまを歩いてみやまを知る’3つのウォーキングコースを紹介【3コース】
-
那珂川町
那珂川町ホームページ
なかがわ見聞録~文化財散策ルート~【9コース】
-
須恵町
須恵町ホームページ
若杉山の山ろくに広がる町立皿山公園。春には三万本のつつじが咲き乱れる県の名所。
-
新宮町
新宮海岸
楯の松原マップ。身近な松林の散策コース。
-
粕屋町
スマイル会(ウォーキング)
健康かすや21の運動チームが町内にウォーキングコースを作成しました。 5コースあります。
-
篠栗町
WSTV推奨 篠栗町森林セラピー基地
森の力に癒されよう。心の湯治場「篠栗荒田高原」荒田周遊コース等6コース
-
遠賀町
馬頭岳登山道
遠賀町、岡垣町、鞍手町の3つの町にまたがる馬頭岳のハイキングコース
-
小竹町
小竹町ホームページ
長崎街道・歴史探訪のみち
-
筑前町
筑前町登山道・散策道ガイドマップ
筑前町にある目配山(めくばりやま)・砥上岳(とかみだけ)・城山(しろやま)の登山道マップ
-
筑前町
夜須高原記念の森
夜須高原記念の森園内ガイド
-
東峰村
東峰村ホームページ
東峰村登山マップ
-
添田町
添田町観光ナビ
添田町・英彦観光モデルコース(登山コース、パワースポット散策コースなど)
-
福智町
福智山登山パンフレット・登山マップ
福智山登山ガイド
-
赤村
赤村ホームページ
岩石山登山道
-
苅田町
苅田町ホームページ
苅田町ハイキングマップ
-
吉富町
吉富町観光サイト
吉富町散策マップ
佐賀ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
佐賀県総合
佐賀県各市町村ウォーキングマップ
佐賀県内のウォーキングコースを紹介【44コース】
-
佐賀市
佐賀市ウォーキングマップ 市内各エリアのコース
北部コース3コース、中部コース25コース、南部コース4コース
-
佐賀市
佐賀市観光協会公式ポータルサイト
歴史探訪コースなどの観光モデルコース【2コース】
-
多久市
天山散策マップ
天然のパノラマを山頂から望める。
-
伊万里市
伊万里えびす散策マップ
えびすさまや名所がたくさんの伊万里市街地の散策マップ
-
伊万里市
東山代町史跡めぐり ウォーキングマップ等
東山代町の史跡、遺構と文化財等゜5コース
-
武雄市
武雄散策マップ
武雄の観光地を目的別にコース分けしたマップ
-
小城市
小城の道草ウォーキングマップ
小城市内のウォーキングコース【20コース】
-
神埼市
長崎街道神崎宿
長崎街道神埼宿散策マップ
-
嬉野市
嬉野市ウォーキングマップ
和泉式部公園コース等3コース
-
武雄市
タケさんぽ
タケさんぽとは、誰もが参加できて、武雄の自然の中を気軽にお散歩する武雄発のウォーキングコースです。6コース
-
鳥栖市
鳥栖市ノルディックウォーキングコース
河内ダム周辺コースなど3コース
-
鳥栖市
コスモスロード
新鳥栖駅近くを流れる安良川沿いにある散策ウォーキングコースです
-
吉野ヶ里町
吉野ヶ里町ワクワクマップ
歴史巡りコース、自然巡りコース、憩い巡りコース、街道巡りコース【4コース】
-
有田町
有田町 ありたさんぽ
自然散策コース 等
-
基山町
基山町ウォーキングルート
森林浴の道や、史跡めぐりルートなど【7コース】
-
みやき町
みやきの散歩道
綾部神社と山田水辺公園巡り、長崎街道を歩くコース、白石神社巡りなど【6コース】
-
太良町
太良町観光協会
多良岳山系登山マップ
-
唐津市
唐津を歩こう からつ健康ウォーキングマップ
唐津市周辺のウォーキングコースを地図、コースの距離、所要時間、季節から選べます。【33コース】
-
唐津市
唐津線ウォーキングマップ
JR唐津線沿線のJR多久駅、JR唐津駅、JR佐賀駅、JR小城駅の各駅からのおすすめウォーキングプラン
長崎ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
長崎県総合
健康づくり・県内市町のウォーキングコース
県内のウォーキングコースを地域別で検索。全20市町村
-
浦上街道
浦上街道ウォーキングマップ
日本二十六聖人が歩いた道。
-
長崎市
長崎さるく
長崎通さるくのコースマップ
-
長崎市
長崎市東部西部南部北部のヘルシーウォークコース
(東長崎地区)旧長崎街道 4.7km、被爆地長崎平和の祈りコース4.5km等58コース
-
西海市
西海市ウォーキングコース
西海町七釜コース、西海町黒口コース、崎戸町平島コース等5コース
-
佐世保市
佐世保市ホームページ
佐世保市健康ウォーキングモデルコースマップ【27コース】
-
島原市
島原よかとこウォーキングマップ
ひょうたん池コース、秩父が浦周辺コース等20コース
-
島原市
湧水と歴史の街「しまばら」散策ガイド
島原さらく 湧水散策おすすめコース【3コース】
-
諫早市
いさはや歴史散歩
日本で初めて重要文化財に指定された石橋・眼鏡橋のあるコース。四季の花々を随所で見られる。
-
諫早市
諫早市 公園を散策する。長崎県立総合運動公園
ジョギングのルートや花々を見ながら散策できます。
-
大村市
大村市ホームページ
大村市ウォーキングコース【23コース】
-
大村市
大村観光ナビ
大村藩の城下町コース、キリシタン巡礼コース【2コース】
-
平戸市
平戸市ウェブサイト
平戸市健康ウォーキングガイドマップ【12コース】
-
平戸市
九州オルレ 平戸コース
平戸コースは全体距離約13km、所要時間4時間~5時間
-
松浦市
松浦市ホームページ
松浦市のウォーキングコース【6コース】
-
対馬市
対馬観光物産協会
対馬観光モデルコース
-
対馬市
対馬市ウォーキングコース
城下町厳原の金石城跡をスタート地点とし、お船江跡を歩いたりするコース
-
雲仙市
雲仙市オフィシャルウェブサイト
神代小路、鍋島邸の歴史散歩、遊学の館コースなどを含むウォーキングマップ【13コース】
-
雲仙市
雲仙温泉観光協会
雲仙登山ガイド
-
南島原市
歩いて健康に!南島原ウォーキングマップ
みそ五郎散策コース、原城散策コース、岩戸・野田浜コースなど【12コース】
-
南島原市
九州オルレ 【南島原コース】
海岸線や山などの自然、民家の路地などを身近に感じ、自分なりにゆっくり楽しみながら歩く
-
東彼杵町
東彼杵町ウォーキングコース
浦地区、橋ノ詰地区、赤木地区等18コース
-
壱岐市
壱岐市ウォーキングコース
石田町体力づくりウォーキングマップ
-
長与町
長与町ウォーキングガイド
崎野半島ゾーン、中尾城・長与ダムゾーンなど【6コース】
-
川棚町
虚空蔵山
古来より霊験あらたかな山として人々の心を癒してきた虚空蔵山のトレッキングコース
-
波佐見町
ガイドと歩く中尾山路地裏めぐり
ガイドと歩く中尾山路地裏めぐり
熊本ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
熊本県総合
菊池一族の史跡をめぐる散策マップ
菊池一族の歴史、菊池の自然に触れながら、ゆったり歩く散策マップ
-
熊本県総合
なごみ紀行
熊本のウォーキングハイキングコース、観光地、特産品や工芸品、イベント、キャンペーン、グルメなど盛り沢山
-
熊本県総合
九州自然歩道熊本県ルートを歩く
天草の観海アルプスや阿蘇外輪山などの縦走ルートに加え、山鹿温泉、内牧温泉、高森温泉など、癒しスポットも満載
-
宇城市
宇城市おすすめ散策コース
三角西港散策マップ。三角西港では、ムルドルハウス(お土産屋さん)で散策マップを手に入れることができます。
-
氷川町
氷川町散策マップ
氷川町のウォーキングコースを紹介【6コース】
-
菊池市
菊池渓谷ガイドマップ
四季折々の菊池渓谷の散策マップ
-
八代市
やつしろウォーキングマップ
八代市21校区のウォーキングコース。【22コース】
-
金峰山
登山道ウォーキングマップ
金峰山のウォーキングマップ。
-
熊本市
熊本市観光コースガイド
熊本城コース、龍馬も歩いた維新の道などの歴史コースや、夏目漱石散歩道など【23コース】
-
宇土市
宇土中央(うとちゅうおう)散策マップ
うと散策マップ
-
玉名市
小岱山散策コース
蛇ヶ谷公園ハイキングコース、観音岳サークルコース、筒ヶ岳健脚コース【3コース】
-
熊本市
水前寺江津湖ノルディックウォーキングコース
水前寺江津湖公園ノルディックウォーキング公認コース完成しました
-
熊本市
石畳の道(草枕ハイキングコース)
夏目漱石が旅をしたこの道は、閑静な竹林の中を通っており、熊本市島崎から金峰山を越え天水へと続いています。
-
上天草市
上天草市ハイキングマップ
九州自然歩道(観海アルプス)をはじめ、太郎丸嶽や次郎丸嶽など楽しいトレッキングコースがいっぱい。
-
天草市
天草市ウォーキングマップ
市内各地域のウォーキングコースを網羅、43コース
-
山鹿市
山鹿市健康ウォーキングマップ
山鹿市民歩こう運動 ウォーキングマップ 20コース
-
こうし市
こうし市よかとこウォーキング
星山商店 クラッシーノ弁天山コース等5コース
-
南小国町
黒川温泉「野みちをゆく」
後川源流のせせらぎ、森のざわめき、小鳥のさえずり、五感で大自然を満喫できるコース 3コース
-
玉東町
玉東散策マップ
国指定史跡の西南戦争遺跡と特産品ハニーローザで町おこし
-
長州町
金魚と鯉の郷
広大な敷地の「金魚と鯉の郷」は散歩するには最高の場所。金魚や鯉を見ながら散歩を楽しめる。
-
菊池市
石橋めぐり 風道マップ
幕末から明治初期に架けられた12の石橋が残っている。ゆっくりと石橋めぐりができる。
-
益城町
益城町ホームページ
四賢婦人関連史跡マップ
大分ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
大分県総合
九州自然歩道 大分ルート
大分の温泉街名スポットめぐりともなっているコース!竹田探勝コース、青の洞門コース等5コース
-
大分市と別府市
ゆふいん散策マップ
湯布院(由布院)を観光する。湯布院観光の醍醐味のひとつは「美術館巡り」。散策マップ
-
佐伯市
独歩館・佐伯城ウォーキングマップ
江戸情緒あふれる城下町を歩く。【1コース】
-
大分市
大分市森林セラピーロード
市内の森林部全体が森林セラピー基地として、ハイキングコース等が森林セラピーロードとして認定【8コース】
-
大分市
大分高尾山ハイキング
大分市横尾にある高尾山自然公園を散策しました
-
杵築市
杵築市杵築を再発見!杵築ウォーキングマップ
武家屋敷通りを歩いてタイムスリップ。城山からの海の景色、春の桜が美しい!城下町コース等14コース
-
中津市
八面山を満喫しよう!!ハイキングコース
市内の森林部全体が森林セラピー基地として、ハイキングコース等が森林セラピーロードとして認定【8コース】
-
中津市
中津市の散策マップ
?本耶馬渓(青の洞門・羅漢寺など)、寺町散策(中津城・合元寺・福沢旧邸など城下町巡り)等6コース
-
豊後高田市
オススメウォーキングコースの紹介
豊後高田市内の「おすすめウォーキングコース」【13コース】
-
別府市
城島・猪の瀬戸トレッキングコース
標高は700m、九州を代表する「由布岳」や「鶴見岳」を望むことができる。
-
別府市
九州オルレ 別府コース
「済州オルレ」の姉妹版。九州 の自然と温泉、文化を五感で楽しんでいただく、 トレイル。
-
別府市
わたしのまちを歩こう(ウォーキングの推奨)
別府公園コース、南立石公園コース、上人ヶ浜公園コースなど【5コース】
-
別府市
別府温泉地獄ハイキング
別府温泉・朝見コース
-
別府市
別府八湯ウォーク
地元ボランティアガイドが丁寧にご案内します!!
-
日田市
日田市オフィシャルウェブサイト
ウォーキング&スロージョギングマップ
-
臼杵市
臼杵市観光情報教会
町並み散策コース、国宝臼杵石仏コース、風連鍾乳洞コースなど【12コース】
-
臼杵市
臼杵市ウォーキングコース
諏訪山コース、トリムコース等17コース
-
竹田市
竹田市街なか観光散策
古い風情のある街並みを散策したり、街の中を流れる清らかな水の流れを辿るコース。
-
豊後高田市
豊後高田市ウェブサイト
ウォーキングマップ(高田、都甲、田染、香々地、玉津、草地、真玉コース)【7コース】
-
豊後高田市
国東半島峯道ロングトレイル 豊後高田市ルート
六郷満山峯入行のルートをベースに国東半島を歩いて巡る「国東半島峯道ロングトレイル」 豊後高田市4コース
-
宇佐市
お勧めコース
鏝絵・地獄極楽めぐりの安心院コース、石橋めぐりの院内コースなど【4コース】
-
国東市
国東市観光協会
峯道トレッキングマップ、国東コレクション夢紀行
-
国東市
国東半島峯道ロングトレイル 国東市ルート
六郷満山峯入行のルートをベースに国東半島を歩いて巡る「国東半島峯道ロングトレイル」 国東市7コース
-
玖珠町
玖珠町に32コースのウォーキングコース
森地区ウォーキングマップ玖珠地区ウォーキングマップ等32コース
-
九重町
登山ルート案内
牧の戸峠、久住山、長者原をめぐるコースや、通蓋山、一目山登山コースなど【4コース】
宮崎ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
宮崎県総合
のんびり鉄道みやざき
あやめの咲く早水公園をウォーキングなど。【9コース】
-
日南市
油津健康ウォーキングマップ
堀川橋、チョロ船、赤レンガ館など味のある町並みのウォーキングマップです。
-
日南市
日南市ウォーキングコース
猪八重渓谷ウォーキングコース(猪八重渓谷)、森林セラピーコース
-
都城市
みやこのじょうウォーキングマップ
日々の健康づくりに、みやこのじょうウォーキングマップ
-
都城市
宮崎県御池青少年自然の家 御池ハイキング
御池散策コース約2㎞(約2時間)御池一周コース約5㎞(約3時間)霧島東神社コース約7㎞(約4時間)
-
宮崎市
宮崎市観光協会
宮崎市内のウォーキングマップ
-
宮崎市
宮崎自然休養林の紹介
宮崎自然休養林ハイキングコース
-
宮崎市
宮崎市久峰総合公園 ウォーキングコース
全長2.3kmのコースと1.1kmのコースがあります。四季折々の草花を眺めながら楽しくウォーキングする
-
小林市
こばやし霧島連山 絶景ウォーク
「名水100選」出の山湧水を望むコース、「歩きたくなるみち500選」三之宮峡を歩くコース【2コース】
-
小林市
三之宮峡 ウォーキングMAP
約 1kmに及ぶ遊歩道は「大分県の青の洞門」を思わせる11のトンネルに綴られ、見どころ満載です。
-
えびの市
えびの高原地めぐり
ゆったり池めぐりコース、白鳥山登山コース【2コース】
-
えびの市
えびの高原トレッキングコース
池巡りコース、韓国岳コース、硫黄山コース等5コース
-
綾町
綾町商工会
あやのまち散策マップ
-
日之影町
トロッコ道ウォーキングコース - 森林セラピー基地
石垣の村トロッコ道ウォーキングコース、矢筈岳トロッコ道ウォーキングコース等6コース
-
木城町
歴史探訪コース
石河内展望台、高城川合戦場跡、根白坂古戦場跡などをめぐるコース。
-
椎葉村
椎葉村観光協会
大河内癒しの遊歩道コース、県境トレッキングコース【10コース】
-
高千穂町
高千穂峡遊歩道
高千穂峡内は約1キロの遊歩道が整備されている。町内全体の高千穂観光イラストマップも。
鹿児島ウォーキング・ハイキングコース一覧
-
鹿児島市
鹿児島市自然遊歩道地図
鹿児島市内の三重岳自然遊歩道など。【7コース】
-
姶良市
姶良市県民の森ハイキングコース
牟田山地区森林浴コース、長尾平地区、丹生附地区森林浴コース等合計10コース
-
鹿児島市
鹿児島市を巡る旅
初級者から上級者まで何度も楽しめる目的別コース【46コース】
-
鹿児島市
自然を満喫!城山ウォーキングコース
城山展望台までの遊歩道を歩くアクティブコースです。スタートは「鹿児島城跡」石垣と堀にかかる橋が現存しています。
-
鹿児島市
城山自然遊歩道ウォーキンク?コース
城山の歴史と大樹・森林浴を体感。健脚コース
-
指宿市
指宿市「九州オルレ」
「九州オルレ」の「指宿開聞コース」12.9キロメートル。
-
枕崎市
枕崎市観光協会
枕崎まち歩きマップ
-
伊佐市
伊佐市ウェブサイト
伊佐市ガイドマップ
-
西之表市
西之表市 史跡・文化財巡り
赤尾木城下歴史めぐりルートガイド、ふるさと歴史散歩看板など。【23コース】
-
曽於市
曽於市観光協会そおナビ
財部日光コース、悠久の森コース、弥五郎伝説の里コースなど【12コース】
-
霧島市
霧島市散策マップ
四季折々様々な表情で来る人を楽しませてくれるコース。
-
霧島市
霧島市 遊歩道の紹介
九州自然歩道・狐ヶ丘、柳ヶ平散策路(森林セラピーロード)、新川渓谷遊歩道等11コース
-
湧水町
湧水町ウェブサイト
湧水町観光マップ
-
大崎町
大崎町めぐり
照日神社、四季の森、横瀬古墳など。観光マップ。
-
東串良町
東串良町ウェブサイト
下伊倉城跡、唐仁古墳群、大塚神社など。観光マップ。
-
南大隈町
南大隅町 自然遊歩道マップ
佐多旧薬園ルート、阿保歩道ルート、 島泊ルートなど、他【9ルート】
-
肝付町
三岳登山
国見・甫与志(ほよし)・黒尊(くろそん)の三山を総称で三岳と呼ぶ。山頂からは種子島・開聞岳を望むこともできる。
-
屋久島
ヤクスギランド
林内はいくつものコースに分れ、ヤクスギ林帯を代表するスギ、ツガ、モミなどの大木が見られる【4コース】
-
屋久島
白谷雲水峡
宮之浦川の支流、白谷川の上流にある面積423.73ヘクタールの自然休養林【4コース】
-
喜界町
喜界町観光マップ
雁股の泉、ウラトミの墓、ガジュマル巨木など。観光マップ。